こんにちは。
前回のブログで引っ越したといったのですが、
マイキーの転職に伴い、引っ越しました
今まではプラハより北のほうに住んでいたのですが、
プラハを挟んで南の、Pisekというところに引っ越しました。
プラハに行くのにバスで2時間以上かかるのですが、すごくきれいな街です
川べりもきれい。
遠くに映っている石橋は、プラハのカレル橋より古いものだとか。
住まいは、転職先のボスの持っている団地の一部屋を借りて、
団地妻になりました
学校のことを書いている間にいろいろなことがあって、マイキーの転職活動も紆余曲折があったのですが、それはまたおいおい書いていきたいのでひとまず置いておいて。
この部屋、備え付けの洗濯機が壊れているんです
なので週末は実家に洗濯しに帰りました。
帰ったらちょうどブルチャーク祭りがおこなわれていました。
実は今の時期、チェコではブルチャークという、最終行程前の発酵途中のワインが解禁になるのです。
これは赤ブルチャーク
見た目は濁っていて、味はワインよりもだいぶ甘めで、ジュースのよう
個人的にはぶどうカルピスハイみたいな味がします
ですが
これ、発酵途中なので室温に置いておくと発酵が進みます
祭りの話に戻って
祭りといっても、自治体が用意したブルチャークやほかのお酒をみんなでわいわい飲むだけなんですが、
この時の白ブルチャークがすでに発酵が進んでいて、
甘酸っぱいのにどこかえぐくて、
一杯飲んだだけでべろべろになってしまい
滞在1時間で退散
写真も撮れず、赤ブルチャークは翌日ご近所さんからごちそうになったものという...
お祭りエンジョイできなくて残念な週末でした
このブルチャーク、ブルノなどのワインの産地でも短い期間しか買えないので、
この時期チェコに来ることがある方はぜひチャレンジしてみて下さい