体制を整える | ぼっちママの韓国生活

ぼっちママの韓国生活

韓国人夫×日本人妻
15年生まれの息子と20年生まれの娘の4人家族‍‍‍
人間関係を構築する能力が驚くほど低いわたしの韓国生活奮闘記。

ヘッダーが去年の兎🐇のままだと

という事に新年明けて13日も経って

気づいたのです

てな訳で

家族構成紹介のヘッダーを

今年の干支に変えました🐉


まず本題に入る前に

主人は今までもお伝えしている様に
出張が多いです
今週は国内出張
来週は海外出張に行くそうです
今週末も2日とも仕事なので不在予定

大前提に
果たしてこの人こんなに働いて
体が大丈夫なのかと心配になります

そして主人がいない間の育児は
専業主婦であるわたしが全面的に
任されているのです

それが責任重大だし怖くもあります
わたし本当に抜けているし失敗も
本当に多くて

昨日も主人のゲームのコントローラーを
出力の多いパソコン用のケーブルに
繋げてしまいコントローラーを
壊してしまいました
しなくても良い事して失敗したパターン
同じCタイプのケーブルだったのです


様々な失敗を繰り広げて暮らしている
自己肯定感低めの人間です


話は逸れましたが

今日のブログで何が言いたいかというと
海外でコミュ障のわたしが
さらにワンオペ祭りをしているので

どうしたって孤独感は否まれません
一緒に遊んでくれる主人が不在ですから

という事で題名の回収
最近ちょっとだけ自分自身の生活の質を
上げられたかなぁと思っている理由
ひとりでも楽しめる体制
を整える努力中



まず推しの存在キラキラ
新しい学校のリーダーズ

ファンクラブにも即入会するほど
どハマり
推し専用のインスタアカウントもあり〼
そして推しブログを書いていたりもする

自分のブログ流れ星
今も書いていますが自分の韓国生活の
ブログを書くことがすごく自分の
助けになっている

悩みや自分の考え等
ブログを書きながら整理ができるのである
共感や応援のコメントなども
とてもありがたいのです

だいたいいつも1人だけど
1人頭の中でぐるぐる考えるだけでは
滅入るんですね

ブログ用というか韓国生活のインスタも
やっていてそれもなかなか好き
記録と情報共有も兼ねている

リア友&家族向けのインスタアカウント乙女のトキメキ
こちらでは主に日常の事を上げているので
リア友と日本帰国した時とかに会っても
いつもどこ行った何したとか
上げているから、久しぶりに会っても
そんな感じしないよねスター
と会う度に言い合っている

Youtube
これは見る専門です
自分がこの人なんか好き興味ある
と思う人のチャンネルを見ている
都市伝説系も好き

以前も言及しましたが
子供の頃に鍵っ子だったので
テレビが友だちという感じだったんです
(昔から友だち付き合い下手だから)

それが今韓国に住んでいて
日本のテレビ見るのも容易ではないから
EVPADで見ているけど、調子悪く
映らなかったり見られないことも多々有り

あとテレビって当たり前だけど
自分の興味ある人だけ出ているわけでは
ないですもんね
なので自分の興味ある人のYoutube
を見る方が幸福度が高い
あとテレビ見たい時はVPNを
日本に設定してTverで見る

Youtube読者登録しているリスト


定期的に上げてくださるYoutubeチャンネル

が嬉しいなと読者目線では思っている


下記の方々のチャンネルは更新頻度高めで

嬉しいチャンネル


  • 尾崎紗代子さん
  • ヒメモンさん
  • 仲里依紗さん
  • 松本恵奈さん
  • SATOさん
  • tweetyさん
  • えぬくんチャンネルさん
  • 辻チャンネルさん

ありがたくYoutubeを見させて頂いています


こんな感じで
1人でも家でもコミュ障なわたしでも
頑張らずに楽しめる体制を
整えつつあります

ではまたニコニコ