たった2泊の短いジャスパー滞在を終え
また来るよーとつぶやきながら、8時にパイン・バンガローをチェックアウト。
出発の朝にはもう一度寄ろうねと決めていたベーカリーカフェで
ベジサモサとラズベリースコーンとアロハマフィンを買い、
さらに娘はカフェラテを手に入れて路駐の車に乗り込む。
オールド・フォート・ポイントに寄り道して景色を楽しんだのち、
アイスフィールド・パークウェイに乗って、一路レイクルイーズ方面へ。
交代運転手がいないので、まぁ無理のない移動を
ということで、途中寄り道しながら、今日はバンフまでの予定。
400キロくらいかなぁ。
曇りがちな景色を横目に見ながら、
車の少ないパークウェイをひたらすらまっすぐ走った。
最初の目的地コロンビア大氷原には10時に到着。
お決まりのスノーコーチに乗り、氷上ツアーへ出かけたけど、
なんたって、こんな坂大丈夫なのか〜という
ものすごく急な坂の上り下りが一番印象的だった。

クロッシングに寄って休憩したのち
途中の湖に寄り道しながら
定番のレイクルイーズへ。
手前に小さなモールがあったので、車を降りてうろうろ。
ここの本屋で原書のInto the Wildを娘に買ったんだけど
1年後にアラスカに行くことになろうとは、この時は夢にも思わず。
湖は観光地化されすぎてるのか、それほどキレイではなかった。
レイクルイーズをあとにし
ボウ・バレー・パークウェイを名前を変えた続きの道に戻って、バンフへ向かう。
ただまっすぐ運転してるだけなんだけど
さすがに疲れたなぁ・・と思い始めた頃、
本日の宿泊地バンフ・ロッキーマウンテン・リゾートにやっと到着。
夜は宿のシャトルバスで街まで散策に行ってみたものの
早寝の私たちは帰りの11時のバスが待ち遠しかったのです。
