ボブ・サムさんのお話 | e-julian let-it-be

e-julian let-it-be

日々、徒然なるままあるがまま。


Bob Sam さん


ここのところすっかり自分を見失っていました。
原因はよく分からないけど、
ことごとくネガティブな思いに囚われ、見失っているのに
自分のことで精一杯な毎日。

人生折り返し地点を過ぎたお年頃だから?
子どもの手が離れるから?
仕事が不安定だから?

どれもそうかもしれないし、違うかもしれない。

前置きが長くなりました。

4月14日、アサバアートスクエアで行われたイベントに
久しぶりに顔を出しました。
スタッフとしてかかわっていたものを一旦退いて
自分を見つめ直そうと思った第一歩です。

アラスカ・クリンギット族のボブ・サムさんのお話は
どこまでも温かく、押し付けがましくなく私の心に響きました。

木の道具は曲線に作る。
「人間の体に直線はないでしょう」という
彼の言葉にもの作りの心を知らされました。
そして、それはものに対してだけでなく、
人に対しても必要なことなのだと。

あせらず、やるべきことを一つずつ片付けて
いくしかないね。


イベントの前に、8年ぶりくらいに会った友達とお食事