被災地ワークショップの旅☆旅は続く | e-julian let-it-be

e-julian let-it-be

日々、徒然なるままあるがまま。


~前回からのつづき~

さて、今回の被災地ワークショップを機に
始まったプロジェクトが一つあります。
その名も「子どもアートリレー」。

たまたまNちゃんにもらった白い布が
長い長い何十mもあるようなロール。(結構重いんだコレが・・)
この布を切らずにいろんなとこで絵を描いてもらって
リレーのようにつなげていこう!
とDちゃんが思いついたのがきっかけで、
「子どもアートリレー」が始まりました。

スタートは今回の最初のワークショップ先、気仙小学校(陸前高田市)。
校長先生に布の上に寝ていただいて、型をとったりして
みんな和気あいあいと絵を絵を描きました。

続いて・・・
→気仙光陵支援学校(大船渡市)・中学生 
→同じく・高校生 
→清風支援学校(花巻市)・2年生 

そしてこれから
→文庫幼稚園(横浜市金沢区) 
→京急キッズランド保育園(横浜市金沢区)
→あおぞら学童クラブ(横浜市磯子区)
・・・

と続いていきます。

金沢文庫芸術祭では展示も予定。

どんな風につながっていくか、まだまだ未知の世界ですが、
いろんな地域の子どもたちのさまざまな思い
感じてください。