多摩美芸術祭2010 | e-julian let-it-be

e-julian let-it-be

日々、徒然なるままあるがまま。


10月31日、多摩美術大学・上野毛キャンパスの
芸術祭に行ってきました。

前日は台風の影響で閑散としていたそうですが、
この日は、曇りながら寒くもなく、お客さんもたくさんいて
にぎわっていました。

学祭っていうと、どこかうちわの盛り上がりで~

なんて思いがちですが、

美大の学祭は、アート作品の展示がおもしろく、すばらしく、
外部の人が行ってもとても楽しめます。

普段の生活にこんな楽しみを見出せるかも・・・

なんていうヒントがそこかしこに。

アート作品と一口に言っても、絵だけではありません。

ひと部屋使ってのインスタレーション、平面作品、映像作品、
空間作品、ファッションショー、映画、ライブ・・・

そしておいしい模擬店も。美大ならではの看板もGOOD。

仲良しの友人がいるので、3年続けて行きましたが、
毎年、印象に残る作品があります。

今年は、やっぱり「灯籠」と「サヨナラ10ヵ月」かな。

また、来年がたのしみ。


e-julian let-it-be

         「灯籠」by Yasu


e-julian let-it-be

      「サヨナラ10ヶ月」by Yukki


e-julian let-it-be



e-julian let-it-be