正社員の塾講師の仕事内容について | 個別指導塾の塾講師(元)~約10年働いた結果~

個別指導塾の塾講師(元)~約10年働いた結果~

関東を中心に展開する個別指導塾の元講師が運営するブログです。

こんにちは。

元塾講師です。 



客観的に見て、

個別指導塾講師のお仕事は皆様の

イメージはどうでしょうか?

『生徒とお話しできて楽しそう!』

『大人数の授業ではないから緊張しなそう!』

等、、いろいろなイメージがあるかと思います。



今日は私が新卒で勤めていた、

正社員塾講師の仕事内容についてです。


私の会社の正社員講師の仕事は比率で言うと、


【営業:授業】=【8:2】 でした。


【営業】の内容としては、

大きく分けると2点です。

・授業提案(受講科目数を増やす)
・新入生の確保

とにかく、数値主義の会社でしたので

毎日、目標達成に向けての動きをミーティングで

報告、共有していました。

特に春期、夏期、冬期は1カ月間の講習が

あります。

塾としても稼ぎ時ですので、必死に提案し、

受講の申込み書を頂く為にあらゆるアプローチ

の作戦をとります。

またその生徒に合った授業の提案を

すると考えられがちですが、

殆どが、講習で物理的に受講できるコマ数の

フル提案をしていました。

そのぐらいの提案をしないと、

個人目標、校舎単位での目標が達成出来ない為

です。

フル提案をすると、

20万円くらいの受講料金となります。
(オプションをフルセットで申込み)
日数にして約20日分。


校舎にもよると思いますが、

私が新卒で入った校舎では、

ミーティングはほぼ営業のお話でした。

正社員は授業はできて当たり前

というところです。


新入生確保については、

主に

・ビラ配り

・既存生徒からの紹介

・過去の退塾生

・過去の無料体験生

・保護者からの紹介

・兄弟の紹介

でした。

日毎に、

今日は何人問い合わせを作るかの

確認をし、それに向け動きます。

電話がけ、通塾生に聞き込み、

直接友達にLINEしてもらったり。



授業も動きまわりますので、

授業のみに集中はできません。

目標が達成出来なければ、

次の日のミーティングで、

何故達成出来なかったか、

どのようにすれば達成出来たかを

話し合います。

中々結果が出なかった時は、

辛かったですね、、



【授業】について

基本的に、正社員の講師はマネジメント業務の

色が強く、いかにアルバイトの先生を通して、

担当学校の成績を上げるかが、

重視されていました。


その為、個別指導とはいえ

自分で直接担当している生徒の成績を

上げただけでは全く評価されません。


自分の担当学校全体でどれだけ、

成績を上げたかで評価されます。

自担当の目の前の生徒の成績を

上げるのはもちろん。

全体の成績をコントロールする、

マネジメント力が必要です。

【まとめ】

・個別指導塾の講師はほぼ営業マン。

・成績については、アルバイト先生のマネジメント力が必要

個別指導塾の正社員になれば、

1人と1人の生徒としっかり向き合えると

考えているようであれば、

中々難しいと思います。

もちろん向き合うことはできるかも

しれませんが、

時間があれば、、です。

自分の生活もあるので、

限られた時間の中でそれをこなすのは

非常に難しいと思います。

個人的には、目標を立てそれに向けて

どのように達成させるかを考えるのは

苦ではなかった為、やっていけましたが、

同期の正社員は多くの方がギャップを感じて

いたようです。

皆さんも塾講師になる場合は

相応の覚悟を持つことをおすすめします。

【ポイ活するならモッピー!】
・登録者700万人突破!
↓無料も登録はこちらから!↓