12月30日(月)喪中挨拶/読書雑感/漫画を借りたS君/迷惑メール | 塾長雑記帳

塾長雑記帳

盛岡市高松にある個人塾「石原学舎」塾長のブログです.
石原学舎の生徒さんの様子,チェロ,読書などの話題がメインです.

喪中につき年始の挨拶を遠慮いたします.

 

***

 

チェロ弾く以外の年末年始の予定をどうすべと考えた.読書と昼寝くらいかな.今年は年末にまとめて本を買うことをしなかったので,うちにある本を読み直すか,うちにあるまだ読んでない本を読むことにした.

 

本棚近辺を眺めて,そういえばねえさんから借りた(正確に言うと,ねえさんの息子さんで石原学舎OBでもあるK君の本をねえさんが勝手に持ってきた)Kazuo Ishiguro著 " The Buried Giant"をまだ読んでなかったことに気づき,とりあえずそれを読書計画の中の一冊にすることにした.あとは,コニー・ウィリスを読み直すか,マーガレット・アトウッドのまだ読んでない奴を読むかだな.

 

どうでもいいんだけど,文庫とかペーパーバックって,表紙と裏表紙や帯にレビューとか話の内容とかが書いてあってすごく嫌い.特に,小説を読む時ってのは,どんな設定なのかをその作品だけから読み取るのが楽しみの一つであって,そこを紹介されちゃうと最初の10ページの楽しみが失われてしまう.評論とか科学系の本ならまた話は別なんだが.

と言いつつ,読書記録を雑記帳に残しているというこの矛盾.

 

***

 

S君が石原学舎の本棚から漫画を借りていった.それを見ていたお姉さんのKさんが「小説読めよ」と突っ込んでいた.正論はいつも直視するのが辛い.

 

***

 

盆とか年末年始は迷惑メールの数が明らかに減る.なんでだろう.手動でやってるはずないのに.