国土交通省によると

2050年の人口は1億を下回っていて

そのうち生産年齢人口(15~64歳)が51.8%、

高齢人口(65歳~)が39.6%になる予想。

でもこれってさー、

15歳から働き始める人なんて

ごくわずかなんだから、

15~22歳は少なくとも抜きにして考えなきゃね。

だとすると、予想で50%ちょうどくらいか。

ちなみに自分が生まれたころの割合は

生産年齢人口が68.9%に対して

高齢人口が7.1%だったらしいから、

今とは大きく異なる。

 

65歳を超えても

収入を得られる仕事に就きたいと

重症筋無力症になる前までは思っていたけど、

今後症状が強く出た場合、

それもかなわなくなるだろう。

そうなったときに、

推定50%の若者たちに

負担をかけて良いのかと悩んでしまう。

聞いた話によれば、

今の50代が給与の面で最も不遇な世代で、

そのくせ人口が最も多く、

大した貯金もないまま高齢になってゆくのだ。

自分もその例から漏れてはいない。

 

さあ、自分たちの世代にとっての

「理想の逝き方」って、どんなのなんだ?