2023年に我が家の三兄弟の長男が中学受験をしました。

年長さんの時に田中ビネー知能検査VでIQ136、2年生の時にWISC-Ⅳで同じくIQ136の高IQ児。

無対策で受けたSAPIX入室テストで

超絶ギリギリ合格、新4年生最下位アルファベットクラスからのスタート。

親として伴走した当時の記憶を呼び起こしつつ、中学受験の体験を書いています。

(一部、仮称などを用いています)

私自身、皆様のブログ情報でとても助けられました。

ですので、今度はどなたかのお役に立てればとの思いで、学校説明会に参加した際の内容や、受験お役立ち情報なども織り交ぜていければと思います。



ど定番の塾バッグ。

我が家はこのアディダスでした。

 

 

PUMAもあります

 

 

人気の縦型

 

 

暑くなってきました。

水筒の準備はお済みでしょうか。

 こちらめちゃくちゃ頑丈なので超オススメ


 






どうもこんにちは。


タイトルの件。


ここに書こうか否か迷いましたが

さらっと書くことにしました。



大手新聞社の記者さんからご連絡を頂き

中学受験をテーマに連載されていて

特に中受と習い事について記事を書きたいので

ご協力を……とのこと、


先日、お会いしてお話をしてきました。


↑↑

この時の記事が偶然記者さんの目に留まったそうなのですが

私としてみれば

こんな拙いブログを気にかけてくださって

ありがとうございます

という思いです。



新聞社って

足を踏み入れるのは勿論初めて。

ただそれだけでもめちゃくちゃ圧倒される。


ピカピカの大きな建物でした。


え〜このでっかいビルが全部?


なんかもう

色々とカルチャーショック?

上手く言えませんが


自分の人生の中で

こんな所に足を踏み入れる時が来ようとは。


会議室を押さえてくださっていたのですが

あっという間の取材時間でした。



取材の後はメールで数回のやり取り。


そして先日、記事が配信される旨のご連絡を頂きまして。


有料記事なので

昨日会員登録しようとしたのですが


なんかやり方間違えた?


エラーが出てしまって

問い合わせしたりして


ようやく読むことができました。



実際に配信された記事を

読んでみての感想。


いや〜プロってスゴイ。


ド素人の私の、取り留めのない話が

プロの手にかかれば

あれだけドラマチックに描き上げられるなんて


ほんとスゴイ。


流石、としか言いようが無い。



それから

我が家の個人情報を守るべく

ちょっと格好よく「盛って」あったり

フェイクも丁度よい塩梅に盛り込まれていて。


いやもう、ほんとスゴイです←語彙力……



ただひとつ、

私、大きなミスをしてしまいまして


我が家、2023年組で長男は現在中学2年生なのですが


そこの間違いを、

校閲の依頼があった際に見落としてしまいまして


記事では

「2023年春に6年生になったばかり」

となっていて

ホントごめんなさい。



ところで

ふと思い出したのですが


ウン十年前、私自身が中学受験をして

その後、当時通っていた日能研から


「合格体験記大募集!!」


みたいなものがありまして

まあ、謝礼欲しさに?投稿したんです。


そうしましたら

当時の日能研が刊行していた日能研内部生向けの雑誌の記者さんから連絡を頂きましてね。


毎回、ひとつの学校を特集して

受験生がどのような体験をして合格したのか、実際入学してみての学校の様子、などの記事が載っているのですが


丁度その時に取り上げようと思っていた学校が私の学校だったこともあって

取材のために自宅に来られて。


……なんていういにしえの経験をすっかり忘れていましたが

今回の件でそんなことを思い出しました。



いやそれにしても

とてつもなく貴重な経験をさせていただきまして

非日常で楽しかったです。


都心に出たのも久しぶりで

なんだかちょっとワクワクしました。


肝心の、記事なのですが……


どこの新聞社さんからの配信かは

良かったら探してみてください。

大手の新聞社さんです。

(3大全国紙のweb版)


……って

気が向いたらそのうちURLとか貼っちゃうかもですが。


有料記事なので

全文を読むには会員登録が必要です。


中学受験を大きなテーマにして連載されており、

様々な側面から丁寧に書かれた記事ばかりです。


私が取材を受けてそれが記事になったのは

その連載記事の中のひとつです。


ご興味のある方はどうぞ。




保冷ランチバッグならやっぱりサーモス

 

 

こちらは小さめ

 

 

カローテのくっつかないフライパン

我が家のお弁当作りに大活躍中