【大学受験】勉強する習慣づくり 今から本気出すのススメ | \大学受験の不安ゼロになる/お母さま専用情報ブログ

\大学受験の不安ゼロになる/お母さま専用情報ブログ

大学受験に悩むお母さま専用↔️失敗しない伴走術
◉元・河合塾アドバイザーが伝える
◉やる気スイッチの入れ方
◉深海魚を引き上げる方法
◉浪人生が確実に合格するスケジュール
◉メンタルトレーナー

 

    

 

 【登録者限定】プレゼント配布中

 

-我が子がたった3週間で

驚くほど熱心に勉強するようになる-

🎁サポートの教科書🎁

 

 

◇◆ 目次 ◆◇

 

 📕スマホ依存脱出マニュアル

 📗わが子を深海魚から脱出させる方法 3選

 📘受験スケジュール完全ガイド

 📙確実に偏差値UPできる3ステップ㊙術

 

PDF60ページの豪華内容です!

LINEからプレゼントを受け取る!

スマホの方はここをクリック♪

 

パソコンの方はこちらのQRコード

をスマホで読み取る♪

画像

 

ハーイ、みなさまこんにちわ!

 

今日のテーマはこちらです↓
=============
受験生・お母様に知っておいてほしい!
<勉強する習慣づくり>
=============


前回は
「10時間の壁を越えよう!」

けど、
「4月から本気出す」

はなかなかリスクあるよ。

という話をお伝えしました。


今回は
「今から本気出すのススメ」
についてお伝えします〜


勉強習慣が薄い新受験生
もしくは
再スタートをする高卒受験生


勉強時間10時間を目指していくと
いつ10時間の壁を越えられると思いますか?






平均このぐらいです↓


新受験生 7月
高卒生  5月下旬〜6月初旬


えっ!!!!
4月じゃないんですか・・・!!!??


そうなんですよ〜


実はこれは私たちの
脳みその仕組みが関係しています。


私たちの脳みそって


・新しいこと嫌い!
・変わること嫌い!
・負担がかかること嫌い!


が基本設定されています。


いや、自分めっちゃ気合入ってるので大丈夫っす!


という方でも1週間ほどで
脳みその「イヤイヤ期」に
振り回されて調子を崩していきます。


脳みそって面白いですよね〜


今まで1日10時間勉強する習慣が
身についてない場合は、


高い可能性で
「脳みそからの反抗」
を受けます。


・急に眠たくなる
・なんかやる気が出ない
・他のことしたくなる


こんな感じの症状が出てきますよ。


これらの症状が落ち着いてくるのは
大体3週間ぐらいです。


脳みそからの反抗期を過ごしている
受験生はかなり辛そうです。


3週間過ぎてくると反抗期がだいぶ収まってくるので、
10時間近く普通に勉強できるようになってきます。


現役生の完成時期が遅い理由は、
「学校行事」です。

・定期テスト
・部活


リズムを一定にしづらい
環境なんですよね・・・


「今週も平均10時間勉強できなかったー」


と毎週のように相談してくる
現役生は多いんですよね 汗


まとめると・・・

10時間の壁を越えるためには、
「3週間の壁」を必ずクリアする必要があります!

この3週間はスキップできないので、
なる早で始める方がお得ですよ〜

『今から本気出すのススメ』が
今回お伝えしたいことでした!



<編集後記>
春!新しいことを始める時期だ!

と反応してしまうのは
思い込みでしょうか 笑


電車に乗ると

・英会話
・ライザップ
・脱毛

「春から始めましょ!」

というメッセージが
目に入ってきます。


あと、通信講座「ユーキャン」のCM!

毎年有名な女優さんや俳優さんを
起用したCMをしていて、

「ペン習字でもやろっかなー」

と思っていたことを思い出しました。


今はCMバシバシやっているのかな?
最近テレビから遠ざかっているので、
最新情報知っていましたら是非教えて
ください 笑


何事も新しく始めるときは
変化の時でして。

「魔の3週間」は
必ずやってくるんですよね〜


ヒョエ〜〜〜!!!


でも、この3週間越えると
ちょっとした「ハイ」状態になってきます。


お、私なんかできてるじゃーん!!


って。


この瞬間めっちゃ楽しいですよ〜〜


受験生もお母様の方も
新しく始めることが多いと思います。


まずは「3週間」
子供と付き合う感覚で
過ごしてほしいです〜


3週間をやり切るコツは


できなくてもチャレンジしたことを褒めてあげる

かも!


お、これ次回詳しく書きますね〜

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

サンクスガイズ♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

ママもお子さんもニコニコな日々を過ごせてますように

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

桜タイムリーな情報がゲットできる♪

下矢印下矢印下矢印

インスタグラムをフォローする