フラワーエッセンスの選び方

 

 

フラワーエッセンスには興味あるけどどうやって選んだらいいかな?と思い、

なかなか試せないかたいらっしゃいませんか?

そんなに深刻な悩みやストレスではないけど、、、、少し不安や心配が。

 

人間関係でお悩みの方って多いと思います。

親や兄弟、学校内や職場での人間関係。近所の方などなど。

ただ、人を変えることはとても大変。

自分のそのかたへの態度や考え方を変えてみると意外と関係性が変わることがあります。

 

例えば職場に苦手なな先輩がいてその方とのおつきあいに

ストレスと感じている場合

そのかたに対しての貴方はどのように接していますか?

貴方の性格により選ぶエッセンスは異なります。

該当するものをお選びください。

 

①絶対に苦手と思っていることを悟られたなくない。

だってそんなことがわかったら相手が気分を悪くするし、

もっと嫌なことを言われる可能性もあるからお話しするときは絶対、作り笑顔で乗り切る。

私が我慢すればいいことだしね。

 

②苦手なことは先輩には悟られたくないけど本当に彼女は苦手。

今日も意地悪されたので

同期や後輩、友人に出来事報告。毎日のように電話で愚痴ってるかも。

本当、持つべきは長時間の愚痴も嫌がらず、聞いてくれる友達。

 

③苦手なので本当、距離をおきたい。

彼女にランチに誘われても用事があるといい、丁寧に丁寧に断ります。

彼女といるぐらいなら一人でいたい。

職場でどう思われても苦手の人と付き合うぐらいなら一人の方がいいかな。

でもそのような態度をとって本当にこの先、大丈夫なのか心配。

 

まず、①を選んだあなたはアグリモニーをお使いください。

結構、このタイプがストレスを抱えがちです。

いつも笑顔でハッピーオーラーが出ているように見えるけどそれは周りを気遣ってのこと。

貴方の笑顔は素敵だけど心の奥に悩みを抱えている貴方のことが心配です。

 

アグリモニーのエッセンスは精神的な痛みを浄化して落ち着きを取り戻してくれます。

 

次回は②をお選びのかたへのエッセンスをご紹介致します。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

Thank you very much and See you next!