☆ 新有楽町ビルもね・・・☆ | jujururiのブログ

jujururiのブログ

ブログの説明を入力します。

 

  こういうネタばかりで、若干、建築オタクぽいですが。

 

有楽町ビルと時を同じくして取り壊される「新有楽町ビル」を訪ねました。

 

その前に、先ずはランチ代わりに有楽町ビルヂングの喫茶「ストーン」で、フルーツサンドと珈琲フロートを戴きました。

こちらは10月20日に一旦閉じて、国際ビルへ移転するそうです。ただ、内装の御影石の壁や大理石のモザイクの床は持っていけないそうで、今回、見納めですね。とっても残念笑い泣き

 

こちらのお塩入れ。コーラのミニチュア瓶がかわいい。初めて見ました。

 

 

しばしのお別れです泣き笑い

 

そして、目的の「新有楽町ビル」へ音譜

 

 

 

 外壁のタイルも年月を経て、陽の光を反射して、まるで鱗のような輝きスターキラキラ 味わいがありますね。

今はこんなタイルって製造されているのでしょうか。

 

 

 

 

 エントランスホールもそこはかとなく、昭和ぽくて、ノスタルジックですね。

宇宙船の窓?

 

 

残りの期間、イヴェントでもするのでしょうか。

 

 

 

 

 

ちなみにビルの角にあるコーヒースタンドのノッツコーヒーロースターズ。

 

 

(これはいつ頃できたのでしょうか)錨のマークがすてき。

 

他にも入ってみたくなる。

 

 

せっかくなので、丸の内仲通りもお散歩ラブラブ

木陰に入ると、秋を思わせる風も吹いてきて、気持ちいいルンルン

目的持たずに歩くのもいいな。

 

   で、

 

 ピエールエルメで🍦ひと休み。

 

 

 

ソフトクリームのアフォガードですね。ナッツの食感がいいです。

 

三菱一号館美術館は改装中なんですね。

こんな幕で覆われてました。かえって、洒落てますね。

 

 

 

なんだか、この辺り、飽きないです。