今日、9月9日は、五節句のひとつ重陽の節句🌼
菊を愛で、不老長寿を願う日。
かつては3月3日の雛祭りや、7月7日の七夕よりも盛んな行事だったとか。

平安貴族は菊の淡い香りにかけて聞香を愉しんだというので、令和庶民の私たちも!と昨晩は聞香を。

白檀系と沈香系の色々な香りがそれぞれ10種入っているキットで、順に嗅いで、好き嫌いの五段階評価や香りの特徴をチャートに書き、自分の好みを見つける、というもの。



長女が真剣に嗅ぎ分ける隣で、「これも臭い、全部嫌い!」とおチビは騒いでおりました😅

ーーー

ちなみに行事食は、菊の花弁を浮かべた“菊酒”、秋の収穫を祝う“栗ご飯”です。

幼稚園〜小学生の頃、茶道裏千家を習っていた(習わされていて、が正しいか)時の師がこういうことをよく話して聞かせてくれました。

当時は「話つまんないなー、早くお茶菓子を食べたいなー」くらいしか考えてなかったけど、35年ほど経ってようやく季節の移ろいなんかに関心が出てきました。

今年はいつもに増して“邪気払い”が必要な年だし、後で菊を買いに行こう◡̈