1日の始まりはレモン水から | なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

「昨日まであんなに元気だったのに」
突然死は他人事ではありません。20年にわたる救命救急センターの経験から、健康であるために本当に必要なこととは何か?を伝えていきます

健康に良い習慣を取り入れることは、病気を予防し、オプティマルヘルス(最適な健康)を手に入れるためには不可欠なことです。

特に、正しい1日の始まりはその日の活力、エネルギー、集中力、パフォーマンスなどを左右するので極めて大切です。

そこで、今日は朝起きた時に真っ先にして頂きたい習慣をご紹介します。

それは、

一杯のレモン水

をとることです。

{3309F6EB-5AD3-49B0-ABC2-37C9AE741E09}


レモン水は、ハリウッドセレブも取り入れているといわれている健康習慣です。


実は、レモン水には知られざる様々な効用があるのです。



①朝一番の脱水を防ぎ、血液のドロドロや血栓を防ぐ

寝ている間に人は知らないうちに大量の汗をかいています。
そのために、朝起きた時点では脱水上になっています。朝一番の水分補給は血管の詰まりを予防します。



②腸内環境を改善する

レモンにはペクチンと呼ばれる食物繊維が入っています。この食物繊維は腸内環境を最適に保つ手助けをしてくれます。便秘がちな人には特におすすめです。


③肝機能強化

レモンは肝臓の解毒力を高めてくれます。



④抗酸化作用

レモンに含まれるビタミンCは強い抗酸化作用を持ち、身体の活性酸素の消去に役立ちます



⑤美肌効果

ビタミンCは、美肌に欠かせないコラーゲン生成に必要な材料です。



⑥血管強化

ビタミンCは、しなやかで強い血管を作るための材料にもなります





などなど、多くの効果があります。
このレモン水を朝一番の空っぽの腸に流し込むことがポイントです。
朝は、腸が空っぽのために救出効率が高まり、レモン水の効果も一番強く出るのです


今日から簡単な健康習慣を始めてみませんか(*^^*)?






最適な健康状態を保つためには血管強化が必須です。

拙著
「強い血管をつくれば健康になる!」
にも多くの健康習慣をご紹介しています(*^^*)

{1CAFA3BE-1D53-43DA-8A15-BFBD4C3EE5E3}