アクション・ラブ史劇です。

 

 

 

中国ドラマ、

 

剣王朝 乱世に舞う雪2019年(全34話)

 

を観ました。

 

 

 

 

蘅国と烈国が天下を争う中、

 

武林の覇者である巴山剣場・剣首の梁驚夢(りょうけいむ)は、

 

 

 

 

蘅王・右下矢印元武(げんぶ)に味方し、

 

烈国を滅ぼすのですが、

 

 

 

 

卑劣な裏切りで命を落としてしまいます。

 

 

 

 

10年後、

 

蘅国の都・風鳴に梁驚夢の継承者、丁寧(ていねい)が現れます。

 

 

 


丁寧は公孫(こうそん)家の最後の生き残りである

 

長孫浅雪(ちょうそんせんせつ)右下矢印と梧桐酒舗に身を隠し、

 

宿敵の元武に復讐を挑むことに…

 

 

 

 

ナイフ   ナイフ   ナイフ   ナイフ   ナイフ

 

 

 

中国ドラマを観るのは、これで5作目。

 

史劇は3作目ですが、

 

当然のことながら名前は漢字。

 

 

 

34話にしては登場人物が多く、

 

字幕でサラっと名前が出るのですが、

 

覚えきれません 笑い泣き

 

 

 

この登場人物の多さ!

 

 

 

 

これも、主だった人物なので実際はもっといる 笑い泣き

 

 

 

主役は、中央のこの二人です。

 

 

 

 

簡単に言ってしまえば、

 

裏切られ、命を落とした梁驚夢(りょうけいむ)が、

 

 

 

 

丁寧(ていねい)として生き返り、復讐を挑む!

 

 

 

 

ってストーリー。

 

 

 

だと思うのですが、違ってるかな? (^^ゞ;

 

 

 

そして、名前を覚えるのに四苦八苦しているところに、

 

復讐だけでなく、

 

国と国との争いや、

 

王をめぐっての後継者争い等々、

 

いろんな背景が重なりあって、これ難しいわ~ もやもや

 

 

 

最後は、これで良かったのかな キョロキョロ汗

 

ってラストでしたが、

 

もう一回観たら理解できるかも…

 

 

 

観ないけどね 爆  笑

 

 

 

このドラマは、星 3つ(最高5つ)かな…

 

 

 

星   星   星

 

 

 

長孫浅雪(ちょうそんせんせつ)役だった、

 

リー・イートンさんが、

 

 

 

 

韓国ドラマ、『私の期限は49日』に出てた頃の

 

ナム・ギュリちゃんに見えちゃって~

 

 

 

 

最初から最後まで、

 

ナム・ギュリちゃんにしか見えませんでした にひひ