噂話やイタズラや意地悪なんて関係ないねっ! | 店舗PRツールも手掛ける看板屋4代目女社長のブログ

店舗PRツールも手掛ける看板屋4代目女社長のブログ

72年続く看板屋「十字堂」の4代目女社長。 カッコイイ!可愛い!オシャレ!なデザインとサイン、そして美味しいモノが大好きです。 青森県むつ市にて、アナタのお店に入りたい!行きたい!とお客さまに思ってもらえるような看板を作っています。


先日友人と話していて、「杉田(私の旧姓)は、普通に考えたら大変なことを楽しそうに話すよね~。」 と、言われた。


そう言われてみれば確かに。


誰かに意地悪されたこともその意地悪っぷりが想像を超えていて、思わず笑ってしまったり、過去のことは「終わったことだからもういいや。」 って思っていたり。


考えてみると、本当に 図太く タフになったものだなぁ~と思う(笑)



{C87D59A3-E81D-4538-A4AD-B80ACD4169C7}



特に最近では、何かあるとすぐにブログのネタ発見!等と不埒な考えが横切り、ウッシッシなんて思ってしまうから、嫌な話にもニタついている始末。(もちろん書いてないことだらけですけどね。)


それを頭がちょっとイカれたと言われればその通りかもしれない(笑)



その友人に 「噂話を気にしないというのは、経営者にとって大事な資質だよね。」 と言われ、なるほど。と。




世の中を変えている人は、たいていは枠に納まらない、いわゆる変人だ。


 
{386DB69A-B283-4AD6-BBB8-F50499562BCB}
※エクスマセミナーで使われた、私が大好きな画像。




彼らが人の目や噂話を気にして、行動を抑制していたら、偉業を成し遂げただろうか。
たぶん出来てないよね。



私が彼らのようだと言ってるんじゃなくて、要は、
気にしてたら何にも出来ないじゃん!
ってこと。



何をしていても必ず良くも悪くも言われるものです。
どうせ言われるなら自分のやりたいことを目一杯した方がいい。自分のための人生だもの。

それに、目の前には、やるべきことも、やらなきゃいけないことも、山積みなんだもん!ガヤなんて聞かずに前進あるのみっしょ!



そうやって進んでると必ず理解して応援してくれる人が出てくる。
私が好きで大事にしている人から好かれて大事にされたら、あとはいいかなって(笑)
だから、ホント、噂話やイタズラや意地悪は意味ないのさっ!



みんな気にせず参りましょーねーー!!




――――――――――――――――――――
 
【Twitter】
思ったこと、感じたことをつぶやいてます
https://twitter.com/miro1637

【Instagram】
心の琴線にふれた物たちを写真におさめた

――――――――――――――――――――