1/18〜2/3は冬の土用の期間です

 

土用は、「雑節(ざっせつ)」の一つ

 

「雑節」は季節の移り変わりを表す暦

 

日本では季節の変化を知らせる期間でもあります

 

こんにちは

占い師/子平推命鑑定師

高田知來(たかだともこ)です

 

\占いであなたの成幸を全力応援/

💫命運を予測し判断⇨子平推命、九星気学

💫悩みの解放⇨易、タロット

💫物、形から開運⇨姓名判断、家相風水

💫開運方法⇨方位取り、神社仏閣参拝

✨元婦人服パタンナー×銀座ホステス  

ダブルワーク歴23年

 

   土用期間に避けたい事

 土いじり、土を動かす事

 

具体的には、土いじり、草むしり、畑やガーデニング、造園、地鎮祭、井戸掘りなどを含む穴掘りなどの行為は避けた方が良いとされています

 

その他に、新築する時の基礎工事、増改築などのリフォーム、家の中のリフォームは避けた方が良いです

 

土に関しての行動はタブーとされています

 

  土に関する契約ごと

土地の購入、契約は避けた方が良い時期です

 

印鑑、サインもタブーです

 

出来れば、土地、家、マンションを探すのも避けたい方が良さそうです

 

  土用に土をいじった女性の不運

雪国に住む85歳の両親の為に、実家の駐車場をロードビーティングにした60代の女性

 

 

東京に住む彼女は、高齢の両親と未来住むかもしれない実家の為に、実家をリフォームした

 

 

費用は彼女が快く払った

 

 

しかし、リフォームした時期は秋の土用の時期は、2022年10月下旬だった

 

 

1年後にコロナになり、入院、味覚障害になった。ここまではテレビでもニュースになっていたことを思い出す

 

 

やっと退院しようとしたとき、血液検査でガンの疑いが・・・・

 

 

検査をしている最中に自宅で転倒し3箇所骨折した

 

 

その後、膵臓癌が発覚

 

 

しかし、不運にも骨折が治るまで治療が出来ない

 

 

余命宣告を受けてしまった、が運良く骨が繋がった

 

 

現在は、がんの治療中です

 

  土用に土をいじった時、誰に不運が来るのか

 

家などを触ったときは、その家に住む人に災いが来ると言われているが

 

 

今回は、リフォーム代を捻出した60代の娘さんに不運が来てしまった

 

 

建物をいじったときは、工事をしている人が怪我や事故を起こすことがある、と言われています

 

 

さらに、屋根を触ってはいけない年、月があります

 

 

占い、暦では土や家、建物をいじるときの法則がいくつもあります

 

 

それは、難しいものでは無く、簡単に備えることが出来るものです

 

 

家、土地、建物などについてのご相談も伺っています

 

 

個人鑑定をしています

 鑑定申し込み先

 

 

 

  【鑑定について】

 

生年月日時地からあなたの運勢の秘密を導き出しています

子平推命は2700万通り以上の運勢があります

九星気学は81通り

子平推命7割、気学1割、易2割で鑑定をしています

 

四柱推命の元になった子平推命と言う占いを使って女性の生き方を応援しています

 

 

 

  その他のSNS

 

 

インスタグラム

 

 

 

 

ライン登録募集しています

わからないことは↓↓↓ライン公式でお問い合わせください

 

友だち追加

 

ご登録頂いた方は

ご自身のラッキーカラーとラッキーカラーの持つ意味

ご自身の中心カラーをお伝えしています

 

生年月日、生まれた時間、場所から観ています

 ↓↓↓

鑑定申し込み先