おはようございます(*^^*)

こんにちは( ﹡・ )

こんばんは( ๑)


工藤由愛です🐙


昨日のブログを見て下さった皆さん、いいねをして下さった皆さん、コメントを書いてくださった皆さん、ありがとうございます

 (⃙⃘´`⃙⃘)


昨日のブログでは、ブレザーを忘れて寒かっただけではなく、社会の授業で当てられそうになって危なかったお話や、学校でやった席書会で学校内の賞(?)を頂いたというお話、岡村美波ちゃんのお話、学校の給食のお話などなどしました〜(*˘ ˘*)



席書会、めげずに書いてよかったです( ˶ˆˆ˵ )

沢山のおめでとうをありがとうございます(⸝⸝⸝´`⸝⸝⸝)

今日もちょっと見てきました、自分の作品😂😂😂


私、小学生の時に1回(?)席書大会に出タコとがあったのですが、その時は賞はかすりもしなかったので、今回びっくりしました🥰



給食のお話をするのは私自身も凄く楽しかったので、もう少しですることが無くなるのが悲しいです🥺

ちなみに今日の給食は、照り焼きチキンに白米、、、

もう、最高の組み合わせでした😭😭

ごちそうさまでした🥰


りんごのサラダ、いつか自分でも作ってみたいけれど、作りながらリンゴを味見していって結局完成する頃にはリンゴが無くなってるかもしれません( °_° )



そして、みいみちゃんの女の子らしさは本当に素晴らしいですよね(ᵒ̴̶̷᷄ᵒ̴̶̷᷅৹)

パフォーマンスも凄く可愛くてかっこよくて、時には切なくて、、、

色んな見せ方ができて本当に凄いです、、、



今日は皆さんのおかげでしっかりブレザーを着て登校しました!!!

暖かいし、ブレザーは安心します🥰

今日の社会の授業も安全でした(=^^=)



昨日のブログも色んな反応やお話などなどありがとうございました(  ˊᵕˋ  )



**―――――**―――――


今日、国語の授業で、過去問というのをやったのですが、ほぼ記号問題で、、、


これいける!!!!


っとドヤっとして解いたら、、、



ほとんど正解してませんでした😭😭



ちゃんと文章も問題文も読んで理解したつもりで答えたのに、、、


丸つけをしながら悲しくなりました😢

国語は自分的に得意科目だと思っていたからこそ、ショックというか、、、


漢字のところと、説明文を読んで自分の意見を書く作文的な問題しか合ってませんでした:(´◦ω◦`):



記号問題、私、分からないところがある時は大体「イ」か「ウ」を選択して、勘でやるときは「エ」はほとんど選ばないんですよ、、、


「エ」が正解の時が滅多にないと私の中で決まっていて、、、😢



そして今日、勘で答えた問題2つ。


「ウ」「イ」っと答えました。



そしたら、正解が「エ」「エ」。




ええええぇぇぇぇ?!?!?!


Σ(°д°ノ)ノΣ(°д°ノ)ノΣ(°д°ノ)ノΣ(°д°ノ)ノ




もう、ショックを受けました(*_*)

今回過去問を解いている時、いけるいける!っとノリノリで解いていたからこそ、不正解率にショックを受けました😓


いや、、、本当に、、、😣



でも漢字は読み書き合ってました!!

10問という数少ない問題ではありましたが(`)


最近漢字検定のゲームハマり始めていて、乗り物に乗ってる時にやったりしていたので、漢字は自身がつき始めてます💪


と言っても、書けない漢字も意外とというか結構あります(._."ll)



色々頑張りたいです、、、!!!!!



**―――――**―――――


今日の写真♪


ツアー中の写真です!!!


↑パッツンですね😅



前髪切りたての日ですね😁

今は徐々にオン眉になりかけていて、日々前髪が上がるのを抑えるのに必死です🤫


朝から前髪が元気で、、、

もう、、、

学校で早起きでも前髪の元気を見るとやる気を分けてもらっている気分です☺️


さすが長年付き合ってきた前髪ですね

(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°



**―――――**―――――


今日の国際の授業で、英語でスポーツの歴史についてペアで発表するというのがあったのですが、私は友達と一緒にバトミントンを調べてバトミントンのことについて発表しました!!


実は私、小学校のクラブではバトミントンクラブでした(。・ω´・。)ドヤッ

バトミントン楽しくて好きです🥰


なのでバトミントンを調べたのですが、なんとその発表会、、、


発表が良かった人には、シールが貰えるみたいで(⸝⸝⸝´`⸝⸝⸝)



頑張ろうと思い、友達と発表したらなんと発表が良かったようで!!!


フラミンゴのシールを貰いました!!!


なのでメモ帳に貼り付けました♪



シールと言えば、、、

シール帳にハマっていた時期があって!


ママも持っていて、ママのシールはセンスが良くて可愛くて、、、


いつもママのシール帳に憧れていたんです(*˘ ˘*)



時間があれば、ママの棚からママのシール帳を引っ張り出して眺めては戻して、、、


凄くママのシール帳が欲しくてたまらなかったのですが、ママも熱中してるみたいで「欲しい」と言えなくて(`o)



そしたら何がきっかけだったかは分からないのですが、そのママのシール帳をママから貰った時は物凄く嬉しかったです(∩´`∩)💕



今も北海道の家にあると思います!

シャカシャカしてるシール帳で、表紙の中にビーズが入っていて本当に可愛いんです🥰


私の当時のシール帳はないのに、ママのシール帳は大事に持ってます😂


シール交換、小学校の時物凄いブームになっていた記憶があります🤔



シールもシャカシャカしてるのにすごく憧れたり、シール帳を半分くらい埋め尽くすシールがレアだったり、水が入ったオシャレなシールがあったり、モコモコシールがあったり、着せ替えして遊べるシールがあったり、、、


あと占いシールもあって、コインで削ったりもしました🥰


シール帳懐かしく思います(✿˘˘✿)




最後に♪


100色折り紙で100個バラを作るチャレンジ!!!


今日もつくりまして、今39個です!

中途半端な数ですが、徐々にバラが増えていきます(⸝⸝⸝´`⸝⸝⸝)


赤茶色のバラがオシャレです🥰

黄色系のバラは元気いっぱいなイメージです!

結構青系統のバラはオシャレですね🤔



私が作ってるバラ、パッと見バラなのですが、よくよく見るとクシャクシャっと丸めたティッシュにも見えます😢


30個以上も折ってるのに、綺麗におるのにはまだまだ時間がかかりそうです(笑)



以上です!!

最後までありがとうございました(´ω`❁)


それでは〜

行ってらっしゃい٩(ˊˋ*)و

頑張っていきましょう( -`ω-)b

おやすみなさい(´--`)