おつかれさまです。
さゆべぇこと高木紗友希です。

アルバムの収録曲をレコーディングしてきました。

今日はそのファーストアルバム
『First Squeeze!』についてお話ししようかなと思います。♪

アルバムって、
ひとつの作品としてとても面白いものだと思うんです。

好きなアーティストさんのアルバムとかって、すごく聴くじゃないですか。

私はそうだったんです。
(今もそうです。)

新しいアルバムが手元に届けば、
どんな時もずっと聴いていました。

だからその頃にその音楽と共に毎日見ていた景色や空気、匂い、温度、全てがそのアルバムの曲のイントロが流れた瞬間にタイムスリップしたみたいに蘇ってきます。

素敵だなって思います。


新しいアルバムに新曲が入っていたら、大喜びでその曲を覚えて、ハモりを練習して、

服装までマネして、
リビングの母の前でモノマネLIVEをしたりしていました。笑

曲は本当に何度も何度も聴き込んだし、研究もしました。

アルバムの曲順にも、
色んな思いが込められていたりもします。

「どうしてこの曲がここに入っているんだろう?この曲順だとこの曲がここに入るのは浮いてる気がするな」と思っていた

その曲が、
アーティストさんにとってどうしてもそのアルバムに入れたい曲だったり。

それが分かった瞬間から
その曲の順番が来て、その曲が流れ始めるのと同時に涙が出るようになったり。。

そういう色んな気持ちが詰まってるからこそ、聴いてる方ももっと色んなことを見つけ出そうと楽しんで聴けるんだと思います。

このアルバム「First Squeeze!」のレコーディングをして行く中で、

すごく自分の歌に対する考え方に、成長を感じます。

聴く人の日常に寄り添う音楽だからと、今までこだわってこだわって、細かい所まで作ってくれて、影響を与えてくれた音楽の先輩たちがいたからですね。

レコーディングする時にも、
もらった歌詞カードを見て、CDを聴いてただ歌う。

それでディレクターさんからOKが出たらそれで良いのではなくて、


自分が「もっとこう歌える!」と思ったら、「もう一回歌わせてください」ってお願いしてもう1テイク歌わせてもらったり、言われたことだけやるのではなくそういう事も出来るようになって来ました。

そしてただマイクに向かって歌うのではないという事もわかるようになりました。

「失敗しないように」
「音程間違えないように」
「リズム走らないように」
っていうことも大切だけど、

それよりも大事な事が見えて来てる気がして、心から楽しんで歌えています。

そんな風に、とても気合いが入っていますし、出来上がったアルバムを聴くのが私も楽しみです。

きっと素敵なアルバムになっていると思うので、皆さんにも楽しみにしていてほしい!

そして、皆さんの日常の生活に溶け込むようなアルバムになっていたらいいな。♫

長々と語ってしまいました。笑

それくらい、気合い入ってるんですって!笑

皆さんお楽しみに。。♪



皆さんはどんな気持ちで
First Squeeze!の発売日を待っててくれてるんですか??

CDを聴いての感想を聞く機会はよくあるけれど、

まだ届いてない時の気持ちってあまり聞けないから、

どんな風に待っててくれてるのか教えてほしいです!

きっと参考になるはず!




~今日の一曲~

彼氏になりたくて/サザンオールスターズ


{CF375F16-5A5C-4B1A-B885-DEE25E6B49F8:01}


この写真は今日のじゃないよ~

一昨日くらいだったかな~

こないだの~。笑



おやすみ~



P.S.

、、と言っても私は
これからトレーニング。

ラスト頑張るぞ。