千葉 0-2 熊本
まず、仕事でしたので試合は観てません。
そのうえで、
は?負けたの??
が最初の感想。
「観に来てください」
と12,000人以上をホームに集めといて負けたの?
情けな。
が次の感想。
残留争い中のチームに負けたの?
しかもシーズンダブル??
がその次の感想。
どうでもいい天皇杯に途中から主力をつっこんで120分費やして勝った結果、肝心のリーグ戦で負けたの?
優先順位おかしくない?
がその次の感想。
シーズン10敗目。
24試合で10敗しているチームがこの先も負けないわけがない。
そんなチームが昇格に相応しいわけなくない?
がその次の感想。
別にチームの分析担当でもないし、番記者でもないので負けた試合をわざわざみることはしません。
どうせいつもみたいに不完全燃焼の情けない戦いで負けたんでしょ?
時間の無駄です。
もう、学生みたいに夏合宿でもしたら?
10敗してるということは今の戦い方はもう通用しないということ。
攻略法はもうバレバレでしょう。
毎年言ってますが、今年じゃないみたいですね。
主力が何人か入れ替わり、チーム力がダウンする来シーズンには期待出来ないので、2〜3年後のチームに期待するしかないのかな。
ただ、今年もうプレーオフ狙いなので何敗しようと6位以内に入れれば第一目標は達成ですけどね。
勢いを持ってプレーオフに挑みたいですね。
出れるか知らんけどー。