徳島 0-1 千葉
仕事の都合でLIVEではみることができず、帰ってからみるつもりでしたが寝落ち…。
今朝試合をみました。
なにかと大変そうな最下位の徳島でしたが、どちらかというと徳島にペースを握られた試合だったような気がします。
ただ、そのような試合でも勝ちきることが出来たのは大きいです。
ハイライトは簡単ではないシュートを決めた椿選手と藤田選手の完璧なPKストップですね。
個人的には前半20分にあった久保庭選手のタックルが一番でした。
あれは1点を防いだといってもいいぐらいのビッグプレーでした。
走るのが速いっていいですね。
1998年フランスワールドカップの日本-クロアチアで中西選手がシュケル選手にタックルしてボールを奪取したシーンを思い出しました。
あと、欲を言えば壱晟選手のカットインしての左足のシュートが決まるようになったらいいな。
シュートやクロスで右足の素晴らしさは実証済みなので、左足も武器に出来れば相手にとってはさらに嫌な選手になると思います。
品田選手は完璧にフィットしたといっていいでしょう。
そして田口選手も復帰しました。
小林選手もいい状態です。
選手がある程度揃ってきたときに誰がファーストチョイスなのか、誰が出ても同じ様な戦い方が出来るのか。
今後がちょっと楽しみになってきましたね。