【2024シーズン第1節】ジェフ千葉 360 | 戯言

戯言

思ったことがあっても、聞いてくれる人がいないので…。

ここでぶつぶつ呟きます。

まぁ、聞いてあげてください(笑)

千葉 2-3 山形

 

うーん。

 

ホームでの開幕戦は敗戦。

 

2024年シーズンは負けからのスタートとなりました。

 

気持ち的には2018年シーズンと同じ。

 

2021年シーズンとも同じ。

 

プレーオフ進出や13戦負け無しなどで前年のシーズンを終え、期待して迎えた新シーズンはだいたい負けスタートです。

 

なんででしょうね。

 

昇格するには負け数を1桁にとどめなければならないと思っているので、こんな早くに負けをつけたくなかった。

 

一方でチャンスが多かった試合ではありました。

 

(まあ、ピンチも多かったですが。)

 

相手ゴール前でのちょっとずつ合わないプレーや、持ちすぎじゃね?みたいなプレーもありましたが、チャンス自体は作れてましたし、悲観する必要はないかと。

 

そして、今の時点での1敗は正直気にする必要はないです。

 

あと41試合37試合ありますから。(2/27訂正:今シーズンは全38試合でした)

 

今年もスタートダッシュには失敗しましたが、初めのうちに失敗し、そこから学んで強くなれば良いです。

 

(ただ、"初めのうち"は2~3試合にして頂きたい。。)

 

相手も昇格候補の山形でしたからね。

 

変なところに負けて「はぁ?」となるよりはまだ良いです。

 

ホームで負けたのは気に入りませんが、来週もまたホームゲームです。

 

仕切り直して、改めてスタートをきってもらいたいものです。