【2023シーズン第37節】ジェフ千葉 337 | 戯言

戯言

思ったことがあっても、聞いてくれる人がいないので…。

ここでぶつぶつ呟きます。

まぁ、聞いてあげてください(笑)




岡山 0-5 千葉

プレーオフ圏内を争う岡山相手にこんなスコアは予想しておりませんでした。

そして、前半を0-3のリードで折り返したにも関わらずなぜか襲ってくる不安感。

その不安感は呉屋選手の今日2点目となるゴールで0-4になった時点で和らぎ、呉屋選手と交代で入った小森選手のゴールで0-5になってから落ち着きました。

呉屋選手、ケチャップが出始めましたね。

そして、田中選手はなかなかシュートが入りませんね。

小森選手のゴールは田中選手の狙いすましたヘディングシュートが相手キーパーに弾かれたところを押し込んだ形でしたが、

「また入らねー」

みたいな苦笑いを田中選手がしているところに、だれかが頭をポンポンしていたのが印象的でした。

(うろ覚えなのでそのように見えただけかもしれません。帰ったらDAZNで観てみよう。)

5点差ついてんだからそれ貰わなくてもよかったんじゃね?というイエローカードを貰いましたが、その選手が2枚目を貰う前に交代する余裕を見せつつ、試合終盤は選手、サポーター共に、

「絶対に0で抑える」

というミッションを達成するために全力でプレー、後押しをした結果クリーンシートを達成しました。

サポーターも思っていたより来てました。

やっぱり今のチームは"観たい"チームなんでしょうね。

試合会場に着くまでは接戦やロースコア覚悟していたのですが、思わぬ大勝に、

「来てよかったー!」

と浮かれながら新幹線で帰っているところです。

またニュースとかで持ち上げられそうですが、今日のうちに関連ニュースは全部見て、浮かれるのは今日だけにしときます。

いやー、強いわ。