【2023シーズン第9節】ジェフ千葉 289 | 戯言

戯言

思ったことがあっても、聞いてくれる人がいないので…。

ここでぶつぶつ呟きます。

まぁ、聞いてあげてください(笑)

~前半~


この前も見たよ。


こんな感じの失点。


1番のその飛び方。見送り方。


でさっそく失点。


ポジショニングが悪いのか、あの手のシュートがくると止めれる気配がない。


もう、別にGKは1番でなくてもいいよ。


昨シーズンまでと守り方が変わってるわけなので、今シーズンの守り方にあったGKを選べばいいと思います。


適任がいればですが。


スーパーなGKであることまでは望みませんが、明らかに他のGKに比べて優れたところがあるわけでないのならもっと競争させてほしい。


安定感のあるベテランならいいです。


安定感のないベテランを使うなら、


伸び代のある若手を使ってほしい。


伸び代のない若手は…さすがに獲ってこないでしょう。


「GKが1番で良かった!」


ってことは最近の試合ではなくなってきてますからね。


毎年新人で代わる代わるGK獲得してるんだから、スカウトの目を信じて思いきって使ってみたら?


と思います。


そして、今日はずーっと電波状況が悪いのかDAZNがなかなか繋がらず。


映った。


と思ったらすでに0-2。


今日は観てても点が入りそうにない。


藤枝のほうが出足は数倍上。


やられたい放題です。


同じ方向性の2チームだと思ってたのですが、


パスは回らないし、いつものように取れない。


同じ方向性でも完成度は藤枝のほうが上ですね。


守備陣は目の粗いざる状態。


FWにはボール収まらないし。


シュートシーンまでもっていけない。


これまでと何が違う?


小森選手の不在。


これは…小森選手がいたから回っていたチームでしたか。


後半打つ手はあるのでしょうか。


~後半~


2点リードされているので、後半の頭から手を打ってくるかと思っていたのですが、しませんでしたね。


今日の前半は「このままで良い」という内容には思えなかったので、"変えない"選択にはビックリしました。


で、後半ですが、これまで全くあてにならなかったセットプレーからようやく点が入りました。


それだけ。


その他に特筆すべきことはなし。


今日はさすがにこれで良いわけないよね?


やりたいサッカー出来なかったわけだし。


今シーズン初めてのミッドウィーク開催でしたが、今のチームは中3日で同じメンバーで同じレベルのプレーは出来ないってことですね。


次の試合までも中3日。


さすがに変えてきますよね?


10番とか9番あたりね。


シュートは入らない。


ボールは収まらない。


別にその人に拘らなくてもいいと思いますよ。


うーん…


何をどうすればいいんだろうね。。