自分の中でターニングポイントとなった試合が3試合あります。
結果は1-1の引き分け。
ですが、勝ち点3を逃した試合だったと思います。
勝てるチャンスはありました。
69分の決定的なシーンを決めていれば。
見木選手が相手のキーパーを引き付けてゴール前にどフリーで走り込んだ27番にパス。
27番ががら空きのゴールに決め…られず。
といったシーンがあった試合です。
この試合で勝っていれば5位に浮上し、自動昇格圏内へ8差に迫ることが出来ていました。
チャンスを逃しました。
得点力アップが課題となっていたところに補強した新ストライカー。
どのようにチームにフィットし、チームの力になってくれるのか期待してました。
この試合を迎えるまでは、
当たりの選手かな~?
外れの選手かな~?
と期待と不安を行ったり来たりしてましたが、
自分にとってはこのプレーが決定打となりました。
最後の最後に点をとりましたが、 この選手へのクエスチョンマークは外れず。
大きなインパクトは残せず、
結局、退団となりました。
まあ、しょうがないですね。