試合内容には可能性を感じませんが、数字上の可能性だけはまだ残っているジェフ千葉。
延期されていた大宮と山形の試合が終わり、全チーム試合数が揃ったので、改めてジェフがプレーオフ圏内に滑り込むことだけを考えた、都合のいい勝ち点計算をしてみました。
第39節終わった時点での順位はこちら。
39節 | 名前 | 相手/勝敗/勝ち点 |
4 | 熊本 | 秋田×64 |
5 | 大分 | 長崎○63 |
6 | 仙台 | 東京×59 |
7 | 山形 | 新潟△56 |
8 | 徳島 | 町田○56 |
9 | 千葉 | 水戸○55 |
10 | 長崎 | 大分×55 |
で、今日試合が行われた大宮と山形の延期分を反映させたのがこちら。
延期分 | 名前 | 相手/勝敗/勝ち点 |
4 | 熊本 | 無しー64 |
5 | 大分 | 無しー63 |
6 | 仙台 | 無しー59 |
7 | 山形 | 大宮△57 |
8 | 徳島 | 無しー56 |
9 | 千葉 | 無しー55 |
10 | 長崎 | 無しー55 |
山形の勝ちを予想してましたが大宮が粘りを見せ引き分けに終わりました。
…ラッキー。。
で、今後の予定(希望)は以下の通り。
40節 | 名前 | 相手/勝敗/勝ち点 |
4 | 熊本 | 群馬△65 |
5 | 大分 | 横浜×63 |
6 | 山形 | 水戸○60 |
7 | 仙台 | 新潟×59 |
8 | 千葉 | 秋田○58 |
9 | 長崎 | 徳島○58 |
10 | 徳島 | 長崎×56 |
41節 | 名前 | 相手/勝敗/勝ち点 |
4 | 熊本 | 仙台○68 |
5 | 大分 | 山形○64 |
6 | 山形 | 大分△61 |
7 | 千葉 | 琉球○61 |
8 | 長崎 | 山口○61 |
9 | 徳島 | 大宮○59 |
10 | 仙台 | 熊本×59 |
42節 | 名前 | 相手/勝敗/勝ち点 |
4 | 熊本 | 横浜×68 |
5 | 大分 | 琉球○67 |
6 | 千葉 | 山口○64 |
7 | 長崎 | 大宮○64 |
8 | 山形 | 徳島△62 |
9 | 仙台 | 秋田○62 |
10 | 徳島 | 山形△60 |
はい、プレーオフ進出決定!
数試合前の予想では、最後は仙台と争うと思っていましたが、思った以上に調子が悪そう。
さらに、対戦相手もキツいのを残しているので厳しいと予想。
変わって、最後の最後まで競り合うのは長崎になりました。
勝ち点も並ぶので、得失点差まで関わってくることになりそうです。
勝ち点9の獲得は必須ですが、さらに得点も必要になってきました。