いつも訪問、ありがとうございます。

今回は、日々の節約を少しでも負担なく楽にする方法で、私が実践し出したことを紹介します。

 

<炊時のお勧め>

ご飯は炊飯器・圧力鍋等いろいろありますが、味噌汁や煮込みものは、

”真空保温調理鍋”

です。

 

味噌汁や煮込み料理に活躍。沸騰したら”すぐに火を止め”内鍋を外鍋(保温鍋)に入れてしばらく放置するだけなので、光熱費を最小限にできるだけでなく、コンロにずっといなくてよく、調理の負担も少なくできます。

火の通りが足りない時は少しだけ沸騰後の加熱時間を増やせばOKです。やろうと思えば(過去に実験しました)、これで玄米の炊飯は無理ですが、白米なら炊けます

火を通す時間を短くするには、具材を小さめに切れば良いのです。ただし、極端に小さく切りすぎると、食材の風味が損なわれ、栄養も減るので、”ほどほど”に。

 

 

調理用品は、原則”ステンレス製”を。もちろん、食器は陶器のままがいいですよ。

ザル・ボウル・鍋・おたまなど。強くこすって洗っても良いし、いざという時はステンレスたわしという荒技も使えますしね。

ただ、口にし直接触れると、ご飯をよそうしゃもじ木製がいいですね。

 

 

<日々の掃除で>

必ず掃除機を使用しなくてはならないのは、絨毯・カーペットなど、”洋風な環境”だから。私は掃除機が故障したタイミングで掃除機の買い替えをやめ”絨毯”を廃棄処分。絨毯式の家具も全て廃棄。そのため、使用途中だった”粘着カーペットクリーナー”通称”コロコロ”も処分。マットレスを処分の時はちょっと大きな決断でしたね。

代わりに、折りたたみ式アルミマットと、井草のマットレス。

※オールシーズン使用。就寝時に主に使用しています。夏はそのまま、冬は毛布を下に敷いてます。たまに天日干しするといいですね。

 

マットレスも雑巾掛けでいいし、部屋がフローリングなのでほうき🧹と塵取り雑巾にしました。

これなら、電気代はゼロ水と人力で掃除ができます。しかも簡単・早い。

 

 

<洗濯もの>

私は洗濯機なし(全て手洗い)ですが、少し大柄なものは洗濯できない方もいるので、誰でもできるお勧め方法を紹介。そもそも、上着・ジーパンなどは毎日洗うことはないでしょう?だから毎日着替えたいものだけを洗濯機に頼らず手洗いにすれば、電気代と水道代の節約にもなります。なお、ご家族住まいなら、”入浴時に各自、Tシャツ・肌着・靴下などは自分で洗う”というルールを作りやすいので、主婦の方には特におすすめの方法です☀️

 

小さなたらいかバケツと洗濯板で、Tシャツ・肌着・靴下など小物だけを手洗に。

毎日習慣にして、洗濯物を溜め込まなければ、10分もかからない作業ですよね?

 

たらい

※注意!大きすぎるものを買うと、場所を取るので使わなくなりますよ。

 

洗濯板

小さくても十分使えます。キッチンでも使えるのでいいかも。

 

洗剤

経皮毒を避けるため、必ず無添加の粉石鹸を。

この2.1kgで、おそらく1年以上持ちます。

 

 

<応用で>

特に料理に使う食材は多岐にわたり、作る種類が多いほど、冷蔵庫の品数が増える傾向にあります。私は、できる限り基本的な調味料と食材だけで作るように研究しました。Youtubeではそれらを紹介しています。納豆・なめ茸・コチュジャンなどの”ご飯のお供”や、調味料・ラーメンスープも体にやさしい自家製です。

 

 

特に洋菓子やパンなどは、買うと高級品か、安いけど劣悪な毒性の高いものばかり食べたいけど我慢は無理、というなら、手作りし、入手しずらい材料や高価な材料を使わなければいいわけです。初めからプロの腕の人はいません。私も1年以上前はど素人でしたから。これは日々の努力と実践あるのみですが、私は値段の高止まりしているバターと卵は一切使わないパンやお菓子のレシピしか考えないですね。米粉も悪くないけど高いから、国産小麦粉などの体にやさしく安い材料を使います。

 

 

何か使えそうなものがあれば、ぜひ活用してください。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。