いつも訪問、ありがとうございます。

私のブログでは、最近生活に直結した情報が多いのですが、ほとんどの皆さんの認識で、食料品だけでなく全ての価格が値上がりしていることはわかると思います。

 

収入に対する支出の割合を減らすため、節約に励む方いやいや節約している方、それぞれかもしれません。全く節約しなくても影響ゼロの人はほとんどいないはずですからね。

 

節約には、通信費・水道光熱費・サブスクリプション・交際費・娯楽費・生活必需品・医療費など、様々あると思いますが、やはり”自覚して励めば”かなり節約できるのが、”食費”です。

 

そして、食費の節約には、自炊を始める人、自炊はせずに買うものを変えて節約しようとする人と別れますね。今でも”自炊否定派”やらない人は結構います。例えば私の職場でも、フルタイム勤務の人はほぼ、お昼はお弁当を”買って”いますね。

 

自炊が食費を大きく節約できることはわかっていても、夕食分だけですら帰宅後に疲れてできない人、多いのではないかと思います。私自身もおよそ2年半前(2021年11月頃)まで、ほぼ外食、気が向いた時にご飯だけ炊くくらいしかできませんでしたから。

 

では本題。

 

初めのうちは、休日の一食分から。そこからのスタートでいいと思います。いきなり毎日とか、勤務日までやろうとするのは無理です。そこから増やしていきましょう。

一番いいのは夕食分です。しかも最初から全部作ろうしなくていいんです。

ご飯と味噌汁だけ。なんならご飯だけからでも。

 

自炊を2年半ほどしてきて、いいと思った方法なのですが、

タイマー設定のほったらかし料理が一番楽で良さそうです。

 

私がよくやるのは、ご飯と味噌汁を仕込んで、帰宅後すぐ食べられるようにセットするだけ。※仕事のない日は、ご飯は圧力鍋で炊いています。

・お米を研いで、炊飯器にセット、タイマー炊飯。

・味噌汁の具をスロークッカーにセット。タイマー調理。

私は味噌汁の味噌だけは、自家製生味噌の風味を損なわないよう、”食べる直前”に入れますが、それ以外は帰宅後茶碗・お椀に盛るだけ。これなら誰でもできませんか?

 

朝、出勤前の1時間だけ確保してください。慣れたら20分もあればできます

お米を研いでセットなんか遅くても10分くらいでできますよね。味噌汁の具はじゃがいもだけ、大根だけ、玉ねぎだけなどの手抜きでもいいのです。それを適当に切って出汁にするもの(私は乾燥椎茸しか使いませんが)・と一緒にスロークッカーにセットするだけ。これだって初めは15分くらいかかっても、慣れたら10分未満。帰宅時に柔らかく煮込んであれば。食べる直前に味噌を足して完成ですから。

 

注意することは、タイマー設定時間を帰宅時間に合うようにすること。遅くても完成時間から2時間以内。急な残業でもない限り、帰宅時間はそう変わらないはずですよね?私は帰宅後30分で出来上がるよにいつも仕掛けて出勤します。

 

過去にこのことは少しだけお話ししていますね。

 

で、電気代も節約し、一人暮らし〜2人までにあったお勧め家電。

 

一人暮らし用の炊飯器。

白米で最大2.5合。玄米1.5合。

内釜がセラミックコートなので、有害なフッ素対策にもいいです。

電力も通常の炊飯器の半分。節電もできます。

 

注意点は内釜が小さくてご飯の温度が保温時に高くなるので、出来立てから2時間以内に食べるのが目安。それ以上経つと、ご飯がカチカチに固くなっていきます。

玄米は事前に浸水を6時間推奨ですが、朝にしかけておけば、半日勤務の方でも浸水時間6時間は確保できるので大丈夫。真夏時大きめの氷を複数入れておいてくださいね。

 

9時30分に自宅をでる(パートなので半日勤務です)ので、7時にセットで15時過ぎに炊き上がり予定。※表示時間は炊き上がり時間ではなく、あと何時間で炊き上がるかの表示です。

 

 

スロークッカー。

カレー、煮物などの煮込み料理も可能。味噌汁なら最大4人前くらいは一度に作れます。消費電力が極めて小さいので、電気代が節約できます。

なんと税込3000円未満。価格が非常に安いですね。

内釜は陶器なので、これも有害なフッ素未使用

 

 

 

注意点は、自動電源オフや、自動保温切り替えがありません。6時間以上後に帰宅する方は、出力を”弱”にセットしておけばOKです(強にする方は6時間以内の方だけ)。

切り忘れ防止のため、コンセント式のタイマーをセットでお勧めします。

 

 

 

まず初めは、”ほったらかし料理中心”で、キッチンに立つ時間を大幅に減らすのが一番いいでしょう。おかずは初めは買ってしまっても仕方ないと思いますが、ご飯と味噌汁を多めに摂りましょう。こちらの方が体にはむしろいいし、おかず代の節約にもなります。おかず無しにする方法として(いつもは無理でも、疲れた日にはいいと思います)、味噌汁の具材(野菜)をしっかり摂ることですね。プラス納豆・豆腐・梅干しなどだけでも十分栄養は摂れますよ。

 

※今回は、賞味期限切れの有機高野豆腐があったので、使いました。

 

 

2024年4月10日現在。野菜の価格も結構高騰してます。おすすめは、価格変動が少なく、常温で日持ちする玉ねぎ・じゃがいも・さつまいもです。私は新聞紙を袋状に加工して、光が当たらないようにこの袋に入れて保存していますが、4月現在なら普通に2週間以上楽々持ちますね。

大根・にんじん・ネギなども購入しますが、できるだけ旬の時期に合わせ、価格が安くなるだけでなく農薬量が少なく栄養もあるので、そういうタイミングで買いますね。野菜は種類を問わず、切らずに土がついたままが一番保存が効きます。

 

納豆は国産大豆のものなら良いと思いますが、梅干しスーパーで買わない方がいいです(塩を抜いて添加物で甘くした有害な偽物です)。こちらで購入か、”余裕がある人”は梅雨にご自分でたくさん仕込んで作ってください(自家製が最も安上がりです)。

 

 

自炊初心者の方が、自炊が身に付き食費の節約だけでなく、健康的な体になることを応援しています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

おまけ。

 

昨晩仕込んだ、たまねぎ塩麹ができました。

通常の玉ねぎ麹は、

・玉ねぎ

・水

・糀

・天然塩

 

だけで作りますが、私は玉ねぎ8割、生姜とにんにく合わせて2割混ぜています。これだとラーメンスープ・カレールーなどにも使えていいのでやってみました。もちろん、味噌汁の出汁にも使います。

 

とてもいい香りします。今日から早速使ってみます。

※右のガラス容器に入り切らなかったので、2つに保存しました。