いつも訪問、ありがとうございます。

 

今回は、手作りお菓子のお話です☀️

 

先月、家族(母・兄弟たち)が集まる日があり、その時に向けて、事前にケーキの手作りを練習して、当日、私の手作りを提供しました。

 

その時、スポンジケーキを練習したのですが、

・卵不使用

・バター不使用

・高価で入手が一般的でない材料不使用

で、どうやって作ろうかと試行錯誤した時に、結果、分かった方法がありました。その集まりでは、クリームだけ、通常の生クリームを使いましたが。

 

そこで今回は、すぐにでき、大抵は家にあるだろう材料だけで作る方法を紹介します。知っている方もいるかも。

 

それは、

 

・薄力粉

・きび砂糖

・重曹

・植物油

 

です。

もちろん、最安値で作りたい方はこだわらないかもしれませんが、私は絶対に有害なものは避けるので、以下です。

 

・国産薄力粉

・きび砂糖(てんさい糖)

・天然重曹

・圧搾菜種油(圧搾こめ油)

 

特に注意すべきは濃い緑色のものでしょうね。外国産小麦はポストハーベストで毒まみれです。なので値段が時には外国産より安くなる国産薄力粉。それと、キャノーラ油みたいな精製過程でもうダメとわかるような油ではなく、石油物質を一切使わずに搾り出した天然の菜種油圧搾こめ油でももちろんいいのですが、価格がかなり違うので菜種油にしています。

 

で本題。

材料の詳細。

 

1)粉類

・国産薄力粉:140g

・きび砂糖:40g

・天然重曹:5g

 

ホイッパー(泡立て器)でよく混ぜる。

 

2)水と油

水:150g

圧搾菜種油:40g

 

泡立て器で白く濁るまで素早く混ぜる。

 

ここが重要。

・2は、数分でまた水と油が分離するので、30秒以内に、1のおよそ半分を入れる。

・泡立て器でダマがほぼ無くなるまで混ぜたら、1の残り全部を入れてかき混ぜる。

よく、粉類に液体を入れる方法を紹介している動画を見かけますが、逆に液体に粉類を半分ずつ入れながら泡立て器の方が、素早くダマができなくて簡単に混ざりますよ。

・型(できればマフィン型)にいれて、180℃に予熱したオーブン(トースター)に170℃で25分〜様子見して35分の間で焼き上げる。

 

粗熱とったら型から取りだし完成。

 

プレーンのマフィンだけでも美味しいですが、お好みに合わせ、クリーム等トッピング。

私は以下に。

1、20分以上冷ましてある程度固くなってから(熱いうちにやると崩れます)、スプーンで中央をくり抜く。

2、自家製あんこ、自家製豆乳ホイップクリームを順にのせて出来上がり。なお、絞り器みたいな手間はかけず、素早くできるバターベラでいいと思います。

 

※右が下地のあんこ。左はその上にトッピングした豆乳ホイップ。

甘くて、体に優しいお菓子です。

 

なお、この工程は1時間以内でさっと作れるのでいいですね。私は帰宅後の15時過ぎの食事の準備(ご飯と味噌汁をセット)後、この作業しました。

 

 自家製あんこは、ただ小豆を柔らかく茹でてきび砂糖・天然塩混ぜて煮詰めただけの簡単なものです(いつも作り置きしています)。

 豆乳ホイップは以下の動画を参照ください。※豆乳ホイップは寒天の働きで時間が経つと固くなりますが、冷蔵庫から出してホイップし直せば、作りたての柔らかさに戻ります。なので、3日以内を目安に、冷蔵庫で作り置き可能です。

 

”料理教室のBonちゃん”さんです。自己流でここまで研究するとは、驚きですね。

 

 

国産薄力粉・粉寒天・無調整豆乳・きび砂糖(てん菜糖)などは、スーパーで入手できます。

おすすめの天然重曹圧搾菜種油マフィン型だけ紹介しますね。

 

天然重曹化学薬品を使わない精製方法なので体に優しいです。

 

圧搾菜種油。ここが一番安いようですね。

 

実店舗のものは、フッ素コーティングが一般的に多くシリコンコーティングのものがない時があります。念の為。

※私が使用しているものです。

 

 

以上です。とても簡単に短時間で。しかも体に優しいお菓子の紹介でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。