いつも訪問、ありがとうございます。

 

最近になって、ようやく自らの経験で”納得できたこと”があるので、紹介いたします。

 

2020年から”567騒動”が始まり、今までとても親しくしていた知人や仲間、親戚、パートナー、家族までが”分断”し、この世界の見え方、生き方が全く反対に動き出した瞬間は、この私の記事に辿り着いた方なら、必ずどなたでも経験していると思います。

 

これは、人の本性が明らかになってきたことでもあり、自らが決めている方向性は、他人にはどうにもならないように思います。

 

しかし、”類は友を呼ぶ”。つい最近まで、あるいは今でも近くにいるということは、それなりに深い縁、言い方を変えれば皆さんと同じ方向に生きてきた人とも言えるわけです。少なくともぶつかりあっても離ればなれにならないということは、”縁が深い”、つまり皆さんと同じ方向性に動く可能性が大いにあるとも言えますね。

 

私たち、”この世の本質が見えてきた少数派”というのは、人口の2割どころか、1割もいません。この日本社会は同調圧力多数派同調バイアス長いものに巻かれろ、の社会であり、一人一人が”考える”という行動をなかなかとることがありません。そういう人の一人が、あなたの大切な人だったらとても悲しいことです。

 

今からお話しする方法は、ある一定条件がないと実現しませんが、もしかしたら非常に効果的な方向かもしれませんので、少しでも参考になれば試してみてください。

 

 

先に結論をお話ししましょう。

 

あなたの大切な人に、”あなたの手作りした発酵食品”を”できるだけ何度も”食べてもらうことです。

 

とても単純ですが、あなたの心の強さ次第。これが大きな力になるでしょう。

普通にあなたの手作り料理を食べてもらうのももちろん意味があるのですが、発酵食品に関してはその力はより大きくなります

 

そしてこの方法は、”即効性がなく非常に時間がかかる”ということと、あなたの作ったものを食べてくれる、というあなたへの信頼が相手にあるかどうか、それ次第とも言えます。

 

家族やパートナーならそれほど大きな障害はなさそうです。しかし例えば私のように自炊すらしなかった独身男性が突然色々な料理を自分でやり出したところで、たとえ家族でも、少しは抵抗があるでしょう。私が作った様々なもので相手が食べてくれそうなもので少しずつ慣れてもらい、ついに発酵食品になったところで、その数ヶ月、いや1年以上かもしれませんが、それくらい経過したある時から、一人ではなく、複数の人が同時期に急に意識の変化、というまるで”意識における相転移現象”が起き出しました。あまり相手を特定して話せないので、ちょっと曖昧にしておきますが。

 

どうやら発酵食品における”菌の働き”は、それを扱う人の意識が、それを食べる相手に同じような働きを促すようです。

 

精神世界での説明をすれば、自分の思いや想念、波動は手から食べ物などのものに伝わり、それを認識できさらに波長が合う相手にのみ伝わります。”縁が深い”というのは、”波長が合う”とも言えるわけで、元々非常に似た波長を持っている人しか縁ができません。

 

実際には、私に念の力があったから、ということではなくて、単に相手にきっかけを作っただけなのかもしれませんが、この成果は一人ではなく複数いるので、かなり信ぴょう性がありそうです。

 

この成果は、つい最近まで知らなかったこと。なので、発酵食品ではないお菓子などあまり効果が怪しいものが多かったのもありますが、お菓子で私の作る食べ物に抵抗がなくなったからこそ、とも言えるかもしれません。

 

だからいきなりストレートに味噌・甘酒・醤油麹・納豆みたいにできなくても、クッキー・菓子パン・ケーキ・手作りジュースみたいな相手が少しでも受け入れるものからのスタートでもいいと思います。私がそうでしたから。

 

そしてこの原理は、女性から男性へ、みたいないかにもありうる環境とか関係ありません。普段家事をしない”夫”から家事をする妻へとか、小中学生の子供から親へとか、どんな関係性でもいいのです、むしろ常識外の相手からの方が、より大きな効果は期待できるでしょう。

 

例えば💉済みの妻を助けたいなら、夫は妻にいつまでも食事を全部作らせていないで、自ら手作りの発酵食品を作って食べてもらうようにしなければ。同居の親や義理の親に気づいて欲しいなら、手作りの発酵食品を作って食べてもらってください。

 

これはちょっと厳しい言い方かもしれませんが、こちらが相手の100倍以上のパワーを持っていなければ100倍以上の努力をしなければ相手は見向きもしません。何もせず楽をして状況を変えようなんて無理な話。それくらい、大切な人に変わって欲しいと願うなら、それくらいに覚悟が必要なのです。

 

これは本当に断っておきますが、発酵食品購入して相手にプレゼントなどでは、”全く意味がない”ということ。あくまでも”手作りの力”こそです。

 

今現在、こちらの話を全く訊かない大切な人には、話を無理やり訊かせるより、ご自身の作った”心のこもった発酵食品”を食べてもらうことの方が、後になって数百倍の効果を持つでしょう。もちろん、全く話をしてはいけないわけではないですが、今現在訊く耳持たないなら、とりあえずそっと見守ってあげましょう。想像以上に時間がかかりますが、相手が縁がある以上は、長い時間の経過後、必ず変化が起きるはずですから。

 

まずは相手に、美味しく食べてもらえるかが一番の鍵ですね。初めは”完全無添加”とか気張らなくていいのです。少しずつやっていけば。

 

私が過去に作った発酵食品で、作り終わるまで時間がかからず、大抵の人に美味しいと思ってもらえるのでは、やはり一番が、”玄米甘酒”でした。玄米特有の味を相手が好まないなら、白米甘酒でもいいと思います️(この際は栄養より相手が変わってもらうことを優先なので)。

 

私は玄米でしか作ったことがないですが、お粥を作る要領はほぼ同じなので、そのあとは、以下の動画を参考にやってみてください。

 

 

短期で作れる発酵食品には、”ヨーグルトメーカー”は必要です。

普段からの食生活にも使うといいですよ。

 

 

自家製ぬか漬けは、始めてから美味しくなってくるまで3ヶ月程度。作る手間はほとんどかからないので、一度はじめてしまえば、あとは簡単です。しかも効果はかなり見込めます。以下は、女優の水川あさみさんが出演しているYoutube動画です。

 

 

 

味噌は出来上がるのにとても時間がかかり、相手に使ってもらうまで半年以上先になります(熟成に最低6ヶ月以上かかるため)。しかし、毎日使ってもらえるので、効果は絶大。ぜひやってみてください。

 

※動画内の圧力鍋は低圧タイプなので加圧が30分ですが、高圧タイプは加圧時間が15分でOKです。

 

大豆を茹でる️(または蒸す)のに、高圧タイプの圧力鍋がないとかなり苦労します。これは味噌作りをよくやる方は持っていた方がいいでしょうね。

 

 

 

 

相手がこちらの手作りのものを食べてもらうためのきっかけには、お菓子が最初でもいいと思います。私の動画ではないですが、よかったら参考に。

ヴィーガンとかこだわらずに、簡単で初心者向け、誰でも美味しいと思えるレシピです。

 

 

私が作成したヴィーガン向けこだわりのシナモンロールの動画。ハズレなく美味しくできますが、材料の選択があります。

 

 

 

 

最後のまとめです。

相手を変える力。その力は”手作り”と、”発酵の力”にあります。

 

特に”手作り”は、相手よりもまず、ご自身の”食”に対する体験を通じ、より深い智慧をもたらすのに絶大な効果があります。男性とか子供とか、ご自身の立場なんてどうでもいいんです。あなた自身が変わりたい、周りを変えたいと思うかどうかだけ

 

ぜひ、素晴らしい環境作りにお役立てください。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。