いつも訪問、ありがとうございます。
最近、Twitterのロゴが変わりましたね。”X”に。
色々な憶測ありますが、そもそもイーロン・マスク氏を救世主なんて思ってないし、問題の部分は相当にあるので、Twitterはあくまで”情報発信が比較的自由である場所”、とだけ認識しています。
ところで。こんな情報を見つけました。
日本人に一番多い癌は大腸癌。
— himuro (@himuro398) July 31, 2023
添加物が関係しているという研究結果もある。
注意すべき5つの食べもの。
pic.twitter.com/gNiT7n3IJ8
配信者の方は色々ためになるものを配信してくれていますが、これはまずかったかもしれませんね。
よくある、
”注意すべき5つの食べ物”
として、白衣の女性が解説している動画です。
初めはよく食の健康を知る方と同じ内容で違和感なく見ていましたが…。
最後に爆弾発言。
一番悪いものが、”梅干し”だそうです。
これ、見方によっては”無添加の梅干し”さえ悪者だという印象を与えます。
強いて言うなら、スーパーで売られている塩分抜いて添加物だらけの”調味梅干”は確かに最悪かもしれませんが、それでも本当に加工肉より悪いでしょうか???大して変わらないのでは??
この動画、しめくくりは
”日本の伝統食品のアレです”
”梅干し”
こういう言い方の後動画終了…。
これは意図的にやってますね。
健康に詳しい情報発信者のフリしている工作員と思われます。全く意図しないで行った無知な女性なら、この後、梅干しはなぜ悪いか解説があっていいのですが、わざとカット。まともには説明できないからでしょうね。この説明カットは、再生時間制限の問題ではないです。最も視聴者の印象に残るよう、わざと最後のシーンだけ一言にしているのです。
”工作員”という存在は厄介で、かなりの部分は本当のことを話します。そして核心の部分は堂々と嘘をつきます。だから殆どの方は”そうなんだ”!と簡単に騙されます。このようなケースは非常に多く、SNSなどの情報では溢れている、と言えますね。
意図せずなのか、完全な工作員かは分かりませんが…。
この動画を見た食の健康知識のない人はどう思うでしょうね…?
梅干しがなぜ、昔の日本人がずっと食べ続けていた伝統食なのか。
それをまず考えれば、この女性の情報は矛盾しますよね?昔の日本人は現代日本人よりも癌の発生が多かったのでしょうか?逆ですね。
梅干しは真の意味で紛い物ではない”薬”として重宝されていたもの。
ただし今の現代日本人は救いようのないほど健康オンチ。”症状・発症イコール全て悪いこと”と捉えますから、梅干しによって起きるデトックスがいち早く毒を出して治癒していく意味を真逆に捉え、結局
”梅干しは危険”
という愚かな結論を持つかもしれません。
このような女性の嘘の情報と、多くの日本国民が勘違いしている自然治癒と真逆の観念がそうさせます。
ここまでは解説でした。
Twitter・ニコニコ・Amebaもそうですが、自由に情報発信できるところは、本当のことが唯一入手できるところでもありますが、このように意図的・あるいは単なる無知な”工作員”がたくさんいるところでもあります。
最後にその真偽を確かめることができるのは、自分自身の経験しかないのです。
いくら現場の人の生の声を聞いたとしても、その生の声が偏った考えであれば、受け取る側の情報もネジ曲がります。
真実は人からではなく、本人が直接体験したものでしか得られません。
だから、他人の情報はいくら信憑性があっても”話半分”くらいがちょうどいいのかもしれませんね。
ニュースはその程度でみましょう。
特に健康情報は、現代栄養学や現代西洋医学を基準にした情報ばかりなので、特に鵜呑みにしないで疑ってみることですね。
自家製・無添加の梅干しは素晴らしいですよ。
一度作ると、市販のものにはもう手がでなくなります。
今年作れなかった方は、せめてスーパーの格安で毒な”調味梅干しを買うのはやめて、本物にしましょう。
以下は、賞味期限が常温で10ヶ月とありますが、もちろん1年以上保存できます。