いつも訪問、ありがとうございます。

 

今回は、私の体験で感じたことを書きますね。

 

真面目に、節約を考えていれば、健康志向の方なら体に良い方法まで発見できたりもするものです。これはここ2年の様々な試行錯誤でかなりわかるようになったと私自身感じています。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜

 

2021年、コロナの茶番に氣づいた時から、どんどん生活が変わっていきました。

まずは、マスクやPCR検査を強制する企業はやめようと思った時、収入がなくなる時期ができます。

しばらくは自炊して食費を節約、って思った時にフッ素コートの内釜である炊飯器を止めることに。その代用で圧力鍋に変えた時、それまで”自動”でご飯を炊いていたので、火加減を知らないことに氣づきました。このおかげで、今では圧力鍋ではなく普通の鍋でも。しかもIHをやめガスコンロはカセットしか使えないマンションだったので、今ではとても火力が弱く、工夫しないと炊けない電気コンロでも問題なく美味しく炊けるようになりました。

 

※ご飯と味噌汁、時々作る米粉ちぎりパン、炒り玄米(玄米粉)、きなこ(大豆を炒る)の時も使用します。

 

セットでお勧めは、この五徳。コンロと鍋の無駄な空間を狭められます。

 

 

 

2022年、食糧危機・経済危機が迫る時期に入り、冬はエアコンなしで過ごしました。この時暖房なくても着込めば平気、と言うことを、屋外の寒い中、高齢な警備員が立っていることを思い出して学びました。寝袋と毛布で就寝時は快適だったし日中も在宅時寒くなく。

 

低価格ながらかなりの防寒力です。冬に備える方は参考に。

 

セットの毛布。

 

これで、冬の電気代は3000円前後。

 

 

今度は夏です。

2023年に入り、春はまあ、問題ないのですが、”夏になったらエアコン”て簡単に考えていたら酷い目に遭うと予想しました。

おかげで、日除け・網戸によって熱を室内に入れず風が部屋の中を通り抜けるようにしたら、室温が多少上がっても十分に涼しくできることを学びました。※外気温が33度までは室内が快適なことを確認済み。

 

ベランダにつけたサンシェード。重石はポリタンクを横の穴でロープで繋いでます。

 

玄関はドア開放時と室内ロックして少し風が入るように(主に日没後や就寝時)工夫するため、

”玄関用網戸”をつけたら蚊も入らなくなりました。

ドアの寸法に合わせて購入できます。

 

 

 

 

食費を抑えようと考えた時に、一番大切なのは、少しの費用でも栄養が摂れること

自炊だけでなく、できる物は全部手作りになりました。

カレーを食べるにも、普通ならカレールーを買うでしょう。しかも味をつけるため、当たり前のように肉・油を使います。しかし、肉は高騰しているだけでなく非常に有害なものが多く含まれます。初めから食べないようにしていた私は、全部無添加・油も使わずに美味しく食べられる方法を学びました。この時

”玉ねぎは加熱してから切る”という常識と反対の方法味が出ることも学べました。

 

圧力鍋を使って短時間で作る方法。

 

 

スロークッカーでゆっくり省エネで作る方法。

 

 

 

野菜を摂る際、一般家庭では天ぷら・シチュー・野菜炒めとか、とにかく油を使う傾向が多いです。しかし、電氣も油も使わないのに最も栄養がある方法、それは

”ぬか漬け”

という選択をしました。

 

 

例えば椎茸は、生より乾燥の方が栄養が高いことはよく知られています。

しかし乾燥しいたけ、って買うと結構します。生の3〜5倍。中国産とかの品質が怪しいのを選べば確かに安いですが、国産で安全な物ならこのくらいの価格差なんです。ならば生の椎茸、自分で干せばいいのでは?と思ったのです。

通常1パック安い時で100円前後。ちゃんと国産。

初めに干しかご(干しざる)を用意することと干す手間だけです。

 

納豆も同じ。

”買って食べるのが当たり前”

と思っているとその発想が出てきません。

”市販の納豆菌はほぼ遺伝子組み換え”

という情報を知り、自分で作ることに。

そうしたらむしろかなり低コストなんですね。しかも天然の納豆菌は味噌を作っている部屋と同じ部屋でも全く味噌に影響なし。天然の納豆菌は環境にやさしく、体にも良いのです。

 

 

 

様々なことを”節約と体に良いもの”と常に考えて工夫すれば、生活の知恵もかなり磨かれるのだな、と思いました。そして氣づいたことは、

 

昔の日本人(戦前の世代)の生活スタイルは、現代人にとって地味で古臭く見えるのでしょうが、

”とても合理的で理にかなったことばかり”

だったということ。

 

古臭い、と馬鹿にせずむしろ健康だった先祖の世代の生活スタイルを見直す時期が来ている、本当にそう感じました。

 

ちなみに私はドラム式洗濯機を廃棄後、手洗いで乾燥は干すだけ。これも昔の生活スタイルです。

電気代ゼロ。水道量もかなり節約。洗剤は肌に優しい粉の純石鹸です。

 

 

 

Youtube動画はこちら。

 

 

 

〜〜〜〜〜

おまけ。

 

今日は朝から25度。この記事書いている時間はもう外気温が28度です。

しかしエアコンつけない私の部屋は27度台。すごく涼しいです。