パンダキノコパンダキノコ パンダキノコ パンダキノコ パンダキノコ パンダキノコ

 

 

 

この話って、ブログに書いたコトありましたっけ?

 

 

 

実は去年の7月に、前々から

 

やりたいと思っていたフランス語を、

ついに「やろう!」と思い、

その足で渋谷の本屋さんへ直行し、

色々な本を見て吟味した結果、

 

 

「ゼロからはじめるフランス語」

 

 

 

という本を購入したのです。

 

 

 

ところが、最初の「発音編」は

 

面白くてハマッたものの、

 

 

その後の「文法編」に入った途端、

 

例の「机上の勉強嫌い」が出てきてしまい、

 

 

さっぱり本を開かなくなってしまったのでした。汗

 

 

 

 

 

でも、上述のようにフランス語の「音」は

 

 

すごく素敵でハマッたので、

 

 

フランス語を「耳」で聴き続けていたいと思い、

 

 

 

エディット・ピアフやジュリエット・グレコなどの

 

CDを購入したら、これまたハマりにハマって、

 

 

それ以来、CDがすり切れるほど(…いや、CDはすり切れないケド)

 

聴きまくっているのです。

 

 

今では、カラオケで歌える曲もチラホラあるほど。

 

 

 

でも、フランス語はさっぱり話せないんですよ。

 

文法の勉強をやめちゃったので。あせる

 

 

 

 

 

 

ただ、やっぱり大人も「耳」から入ると

 

 

 

外国語の上達が速いと思います。

 

 

まぁ、ある意味あたりまえのコトなのですが、

 

 

 

私の場合、

 

中学一年生で英語の授業が始まったとき、

教科書に沿ったカセットテープを買って

聴いていたら、あまりに楽しくってハマり、

やがて教科書の本文を全て暗記するほど

繰り返し聴き、自分もマネして発話し、

その結果、今のような発音をGETすることが

できたように思います。

 

 

中国語も、上海に留学していた頃、

 

ひたすら周りの人たちに話しかけて

中国語を聴き続け、

 

 

かつ、当時「張惠妹」や「王菲」が好きで

 

CDをたくさん聴き、

やっぱりマネして唄い続けていたら、

いつのまにか今のような発音を

手に入れられたような気がします。

 

 

 

 

…ということで、

 

 

「机上の勉強嫌い」な自分の言い訳を

並べ立てているワタシなのですが、

 

 

いずれにせよ、去年からハマッている

 

シャンソンに、癒されているのでした。音譜

 

 

 

 

 

 

それにしても、

 

 

 

当然のコトながらフランス語には、

日本語や英語や中国語にない音が

沢山あり、それが聴いていて面白く、

発声してなお楽しい♪

 

 

 

 

そのうちちゃんと文法も学んで、

 

 

話せるようになるぞ!

 

 

…と、心では思っているワタシでありました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星星星星星星星星星星

 

 

 

 

ジュエリンズが全ページの中国語翻訳を務めるマルチリンガルマガジン

 

 

 

 

 

 

★国際派女社長★山崎こずえのブログ-AJ4号

 

 

「ADVENTURE JAPAN Vol.4 大阪文楽、秋葉原特集」

 

 

 

 

★国際派女社長★山崎こずえのブログ-Adventure JAPAN Vol.3

「ADVENTURE JAPAN Vol.3 東北、六本木特集」

 

 

 

 

 

 


東京と上海をリアルタイムで結ぶ-女社長のチャイナ・ブログ-ADVENTURE JAPAN Vol.2
「ADVENTURE JAPAN Vol.2 浅草、川越、大宮特集」

 

 

 

 

 

 

東京と上海をリアルタイムで結ぶ-女社長のチャイナ・ブログ-ADVENTURE JAPAN

「ADVENTURE JAPAN Vol.1 横浜、自動車特集」

 

 

 

 


 

 

 

 

ジュエリンズの翻訳は、
 

 

高いクオリティ  ●丁寧なサービス  親切な料金

 

で、クライアント様から大変ご好評いただき、

 

 

多くの企業様リピートでご利用されています。

 

 

 

詳細は、→こちら
ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

ドキドキ ドキドキ ドキドキ ドキドキ ドキドキ ドキドキ ドキドキ

 

◆クオリティの高い翻訳・通訳(中国語⇔日本語)  →クリック!

 

◆ニーズに応じた企業派遣レッスン(中国語・日本語)  →クリック!

 


ヒヨコいちごヒヨコいちごヒヨコいちごヒヨコいちごヒヨコいちごヒヨコいちご