そういえば、
前に夫が上海へ出張したとき、
中国の記念切手をお土産に買って来てくれました。
今年は丑年なので牛の絵の記念切手なのですが、
なんとその牛の顔が、めっちゃ怖いんです…。
↓
裏
・・・ね?怖いでしょ?
以前、やはり夫がお土産に買って来てくれた
パンダクッキーのパンダの顔が、
やたら怖かったコトを思い出します。
・・・この「怖い顔のパンダ」のときは、
私なりに苦しい説明をしていたのですが、
今回の「怖い顔の牛」については、
牛が怒っている適当な理由が見つかりませんでした。
中国のイラストは、日本のイラストに比べると
やっぱりあんまり可愛くないんですよね…。
もちろん、「可愛い=GOOD」とも限らないのですが、
中国のテレビCMや駅の広告、お菓子のパッケージ等に
起用されているイラストやマンガ、アニメを見ると、つい
「可愛くないなぁ…」
と、つぶやきたくなってしまうモノが多いのです。
でも、そうは言いつつ最近はだいぶ変わってきて
いるので、あっという間に状況は変わるでしょうが。
・・・と、牛の怖い顔にばかりフォーカスしてしまいましたが、
実は私、この記念切手を最初に見たときの感想は、
「なかなかいいじゃん!」
だったのです。
と言うのも、私が上海に住んでいた頃は、
こんなにキッチュでPOP(?)な干支のイラスト入りの
記念切手を郵便局で見かけたコトがなかったので、
(たまたまなかっただけかもしれませんが…)
こういう商品がごく普通に郵便局に売っている、
というコト自体、私にはとても嬉しかったのです。
もちろん、伝統的な画風の「可愛いイラスト」
というのは、カレンダーや文房具など
色々なところに見られましたが、
こういうPOP(?)な干支というのはなかなか…。
・・・って、これがPOPかどうかがまず疑問ですが。
まぁ、いずれにせよ気に入っています。
ジュエリンズが全ページの中国語翻訳を務めたトライリンガルマガジン
「ADVENTURE JAPAN Vol.3
東北、六本木特集」
↓
「ADVENTURE JAPAN Vol.2
浅草、川越、大宮特集」
「ADVENTURE JAPAN Vol.1
横浜、自動車特集」
↓
ジュエリンズでは、雑誌やウェブサイトの翻訳を承っております。
クオリティの高い翻訳 と丁寧なサービス と親切な料金 で、
クライアント様から大変ご好評いただいております。
多くの企業様からリピートでご利用いただいておりますので、
もしも翻訳のご相談がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
詳細は、→こちら
◆クオリティの高い翻訳・通訳(中国語⇔日本語) →クリック!
◆ニーズに応じた企業派遣レッスン(中国語・日本語) →クリック!
■東京・横浜・川崎・神奈川・千葉・埼玉でマンツーマンレッスン
■中国語セミナー・中国ビジネスセミナー、講演
■中国語通訳派遣・リーズナブルな上海現地通訳派遣
■上海ツアー・イベント企画、雑誌・メディア企画・制作