キャンパスコンサート 2023冬 | 主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ

主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ

樹庵じゅあんです。本業は研究室の技術員。兼業でマンガ・イラスト制作をしています。趣味はガーデニング、クラシックコンサートに行くこと。

名古屋大学キャンパスコンサート 2023冬⛄

 

に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

閉会後に撮影。アンコールで連弾をしてくださいました。

 

豊田講堂ホールの

天井。

 

豊田講堂。

 

 

 

 

とっても暖かい素敵な時間を過ごすことができました。(心が洗われました。普段雑然とした暮らしをしていますので、クラシック音楽を集中して聴くことは素晴らしいマインドフルネスな時間になっています。)

 

このキャンパスコンサートは

愛知県立芸術大学と名古屋大学の共同企画です。

 

一曲ないしは二曲ごとに演奏者による曲目説明があり、名古屋大学という学びの場にふさわしい内容でした。

 

私も音楽の勉強をしたくなりました。

(聴く専門です) 

今回もそうですが、たいてい作曲家についてと時代背景的なお話を聞くことが多いのですが、

もう少し「音楽と数学」、「音楽と天文学」的な理系っぽい解説も本で読んでみたいなと思っています。

(理由は数学が好きな長男が「音楽は宇宙(天文学)」だという話をしていて、同時に私も本で「音楽は数学だ」と読んだからです。私の家族はみんな理系アタマなので、そういう観点から学んでみたいと思いました。)

 

このような「名古屋大学関係者と市民のための会」を開催してくださってありがとうございます!

(誰にお礼を言えば良いのかわからない。。。会のアンケートはWebで提出しましたが、十分に感謝が伝えられていない気がしています。)

 

プログラムの印刷された紙を見ながら、以下に書き出してみました。私はドイツ語が好きなのでドイツ語が出てくると嬉しいですし、書き写すときにその文字列をなぞるだけで楽しい気持ちになります。

ラブ

 

PROGRAM

 

W.A.Mozart: Sonate für Klavier Nr.4 Es-Dur K.282

 

P.Pabst: Concert Paraphrase on Tchaikovsky’s Opera “Eugene Onegin” Op.8

 

G.Gershwin (Arr: E.Wild): Etude No.4 “Embraceable You” (7 Virtuoso Etude on Gershwin Songs)

 

F.Gilda: “Play Piano Play” Etude No.6

 

J.Pierpont(Arr:J.Koller): Jazzy Jingle Bells

 

Miho SUZUKI (piano)

 

-“-“-“-“-

 

F.Chopin: Impromptu No.4 cis-moll Op.66 “Fantaisie-Impromptu”

 

F.Liszt: Liebestraume-3 notturnos No.3 As-Dur S.541-3

 

F.Liszt: Annees de pelerinage. deuxieme annee “Italie” Apres une lecture du Dante-fantasia quasi sonata. S.161-7

 

Maya TAKAKUWA(piano)

 

ニコニコ

以上です。

 

おねがい

今欲しいものはクラシック音楽のCDです。

Amazonで2枚ほど買おうかなと思っています!

 

 

オススメはこちら💁‍♀️

 

 

 

以前購入した務川さんのラヴェル ピアノ作品全集です。

先日題名のない音楽会というテレビ番組の中でも演奏されていた「水の戯れ」も入っています。

 

おねがい