シソの花と秋の庭 | 主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ

主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ

樹庵じゅあんです。本業は研究室の技術員。兼業でマンガ・イラスト制作をしています。趣味はガーデニング、クラシックコンサートに行くこと。

こんにちは🌞

樹庵じゅあんです。


9月から勤務先のブログ更新作業の担当になり、

楽しくやっております。


良かったら覗いていってくださいね!


https://www.gragreen.com/tanehagu


まだスタートしたばかりの

タネをはぐくむプロジェクト

です。

まずはエゴマのレシピとエゴマを知ってもらうためのブログを連載しています。

週に二回、レシピとブログを交互にアップしますのでお楽しみに!!




今日の本題!

シソの花です。

自宅の庭のシソの花、咲きました!


繊細でかわいいお花です。




東庭ではホトトギスのつぼみも見つけました。

咲くのが楽しみです。




南庭では

ヤマボウシの実が赤く色づいて、

秋らしさを演出してくれています。





ブッドレアは今が2度目の見頃を迎えています。


1度目は初夏から7月くらい。


2度目は秋!




こちらはセダム

フロスティモーン。

満開です!



5月に新しくした

ラティス、



手前にセダム・フロスティモーンが茂っています。

さらに下の方ではアメジストセージが

花盛り!


秋は良いですねー♪♪♪