蜂に刺されてしまいました【人生で2回目】 | 主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ

主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ

樹庵じゅあんです。本業は研究室の技術員。兼業でマンガ・イラスト制作をしています。趣味はガーデニング、クラシックコンサートに行くこと。

こんにちは🌞樹庵じゅあんです。


お盆休みですね!





私は昨日、

自宅の庭の剪定・除草作業をしました〜。


ボサボサと繁茂していた草木がスッキリして

気持ちいいです!!




昨日は


小雨で気温は低め→


ズボンの上にレインウェアのズボンを重ねばきして→


上は長袖のスポーツウェア&虫除け帽子を着用→


長靴をはいて→


ガーデングローブを着用→



で、快適に作業していたのですが💦



イタタタ!



グローブの裾と長袖ウェアの隙間に


が入ってきて、


刺されてしまいました😭



雨が降っていたので

蜂は飛んでいなくて、油断していたのですが…

草陰にいたようです。






まず左腕を刺されたので


家に入ってしばらく休み、


刺された箇所にムヒアルファを塗り、

保冷剤を当てて

バンダナで固定して



再び作業に戻りました。

(どうしても庭作業をしたいという気分だったのです。めったに使わないレインウェアのズボンを履いて、やる気満々だったし‼️)



それで初めのうちは

先ほど蜂に刺された場所には近づかないように庭の隅々を剪定してまわっていたのですが、



もうどこもかしこも剪定が終わって、


あとはあの鬱蒼としたエリアだけ〜



となり、



再び入ってしまったんですよね、

あの蜂に刺された草むらに。



そしたらまた!


刺されてしまいました!!!



今度はグローブの上から(手の甲側は布でできているため)‼️



キャー💦💦💦


肌は少しも露出しないように

工夫していたのにー!!!




やられた。



 

さすがにこれで作業終了としました。


小雨の日は涼しくて剪定作業にちょうど良いと思ったんですけどね〜。



蜂がどこにいるかわかりにくいから、キケンなんですね。

トホホ。



しかし、

グローブの上からとか、


シャツとグローブの僅かな隙間とか、

思わぬところを


刺されてしまうとは!



完全防備のつもりだったのにー。


まだまだ甘かった!👶👶👶





蜂に刺されたのはこれまで一度だけ

経験があります。


10年以上も前のことで、

ミツバチに太ももを刺されました。

夏にリゾートホテルのプールでくつろいでいたら、まさかの!



そして今回は手です。

1カ所は前腕という部分ですね。


もう1カ所は小指近くの手の甲🤚でした。







ぷっくりと腫れて熱を持ち、痒い💦

その症状が先日モデルナアームになった

我が家の夫の症状にそっくり!!!


   

😭わーん、痒いよ〜💦





こまめにムヒアルファを塗りますよ。

あ、あ、こんな時のためにムヒアルファを買っておいてよかった。。。。



私が経験した虫刺されで1番酷かったのは、

大学研究農場で噛まれた【アリ🐜】でした。


そのときはズボンの裾から登ってきたアリが

ズボンの中に入ってしまい、同時に10カ所くらい

噛まれ、その後数日経っても痒くて大変でした。


今回はそれに次ぐ痒みがあります。


早く治ると良いな。何の蜂に刺されたかわからないけど。たぶんミツバチ???

ちょこっと黄色い姿が見えたような気もするけれどすぐ見えなくなってしまいました。2回目は特に全く蜂の姿が見えませんでした。





皆さまも虫には気をつけて、

ガーデニングをお楽しみくださいね。





😭☺️😭☺️



ムヒアルファとは→ 


https://www.ikedamohando.co.jp/sp/products/insect_bite/muhi_a_ex.html



モデルナアームとは→



https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0089.html