Chick Corea
亡くなってしまいましたね。。
あぁいう音楽の神さま的な存在が
いなくなってしまうのは本当に悲しい。
昔、まだ学生の時分
そして福岡Blue Noteがまだあった折に
母と聴きに行った
The Chick Corea Elektric Band
が、初めてChick Coreaという人を
生で観た日でした。
因みにその時にSaxを吹いていたのが
これまた神のEric Marienthal。
終演後につたない英語で
(つたないどころではなかったな。多分。)
もらったサインを今でも持ってます。
あぁ、悲しい。
さて私ごとですが、ワサビくん
お陰様でその後は元気です。
手作りよりにして
様子をみています。
ご心配下さった皆様、
感謝です。
そんなこんなな日々のなか
16弾でもありました

この様な時世に
お越し下さったたくさんの皆々様
本当に有難うございました。
お陰様で缶バッジも完売

売り上げは全て動物愛護団体
ランコントレ・ミグノン
に大切に寄付させて頂きます。
感謝です。。

さてそんなBa.河上さん、Pf.板垣さんとは
来月3/2(火)にDr.関根豊明さんもお迎えし
quartettoで吉祥寺SOMETIMEに
夜の部、18:45〜で
緊急事態宣言下により1stageのみ
20:00にはcloseとなります。
ご都合あいましたら是非お越し下さい

お待ちしております

そして翌週は狛江add 9thにて
the Hash Band
心より感謝です

楽しみです

そして週末2/19のハピヒラ宮内家LIVEは
緊急事態宣言延長により
今月も中止となりました。
非常に残念
ですが、

せっかくの時間なのでまた
ハピフラchにて20:00〜1hほど
生配信LIVEを行う予定です

お時間合いましたら是非、
覗きにいらして下さ〜い

はてさて、そんなこんなで
間も無く二ヶ月を迎えるコンポスト生活
かなり順調です。
もっと面倒かと思ってましたが
日常に組み込んでしまえば意外とやれるし
何より気持ち良かです

ゴミ、マジで減るし。
まだの方は是非

私ももっとやれることを
探してる日々です🌏
では、本日はワサビくんの
3コマにて〆たいと思います

おNewのガジガジ(木のおもちゃ)を
ワサくんの棚から出すのを
どうしてもチェックしたい彼

可愛いかでしょ

また更新します

皆さま、良き日々を
