゜* もう2月です *。 | °*SAX Ayaka's BLOG*。

°*SAX Ayaka's BLOG*。

Saxを吹いたり、曲を作ったりしながら、フレンチブルドッグの愛犬 ワサビ と旦那さんと暮らしております“吉永 絢香”の Blog☻*
更新ベタですが…ユルユルと綴っていけたらと思っとります_φ(●uωu●)

2月になっちまいました、、早いぜい、、・・・

もしお金で時間を買えるならば、大人買いしたいぐらいですサイフ

さて、先月末は川口SHOCK-ONにて 3スクール合同の発表会でしたバリトンサックス image1.JPG 我が生徒さんの演奏は本当に手に汗握ります手汗

私が手に汗握ってもなんの役にも立たないことは
重々承知しとるんですが、、笑
一音、一音、噛み締めながらきいてます。


昔バイオリンを習っていた時に
出逢った先生がお二人いたのですが
私はその先生お二方とも本当に大好きでした。

音楽を楽しめる基礎を精一杯教えていただいたように感じています。 教え方は様々ですし、先生との相性も様々ですし、
そもそも習うか独学かという選択肢もそれぞれですが、、
先生から生徒さんへの精一杯は必ず伝わるものだと思ってます。

"先生"ってけっこう大事ですからね。 その人が一生音楽を続けるか続けないか、、 の鍵の一つを握っている存在のように思いますカギimage1.JPG
生徒の皆様、本当に素敵でした。 そして、お疲れ様でしたハート3

そしてそして、翌日は都立大Jammin'にて 今年お初のHash Band image1.JPG
このバンドも携わってだいぶ経ちますが、 近頃はかなり安定してきたように感じています。 安定の中の即興が激しいので、 ぬるま湯感が全くなくて毎回おもしろいです絵文字image1.JPG
もっともっと、がんばろう。 そして翌々日は新宿Polka Dotsにて Ayaka's BMIT vol.3 image1.JPG
今回はtb.大田垣 正信さんとgt.加治 雄太さん をお招きしての企画LIVEでした。 image3.JPG
楽しかった~そしてお二方とも最高でした~ ご一緒してくださり心より感謝ですキャーはーと
image2.JPG
たくさんのお客様にもお越しいただき 本当にありがとうございました音符 そしてそしてこの日はなんといってもポルカの祝4周年!
大好きなポルカママの順子さん image1.JPG
2周年、3周年、そして4周年と共に お祝いできて本当に嬉しいです。
image2.JPG
本当におめでとうございましたきらきら


なんでも4年続けるのは大変です。 
これからも末長~くPolka Dotsが続いていくことを 心底願っております水玉
image2.JPG



明日5日はは渋谷TMD、そして7日は福生にてOh Sharelsさん そして10日は宇都宮です リボンJazz TrioSaxophone
2/5(金) 
1st 19:15- / 2nd 20:15- / 3rd 21:15- (※各30分)
MC Free
place : Tokyo Main Dining @渋谷
http://www.shidax.co.jp/tmd/  

リボンOh! SharelsSaxophone
2/7(日) 
open/18:00 start/19:00-
MC ¥2,500
place : LIVE BAR 菊千代 @福生市
http://www.kikuchiyo.com 

リボンpf.栗田侑一郎 sax,吉永絢香 DUOSaxophone
2/10(水) 
1st 20:30-2nd 22:00-3rd 23:00-
place : Free Flight @宇都宮
http://www.hotpepper.jp/strJ000029501/map/ 

それ以降のLIVEはコチラ

UPしておりますので覗いていただけると幸いですスマイル

ワサビにゃん❤ 今月で我が家にきて3ヶ月を迎えます。 3ヶ月以上の存在感なので、まだたった3ヶ月!?って感じです。image1.JPG しかし、自分のことのように考えられる存在が いるのはいいもんですね。

独りでは絶対に湧いてこないパワーが湧きますすまいる

image1.JPG
いつでも真っ直ぐ素直で、 うれしいも楽しいも大好きも、 寂しいも怖いもつまんないも、 いつも真っ直ぐです。 


寂しいのに大丈夫なふり、、 みたいな人間のように小賢しいことはできないですから笑 でもそれって大事なことだなぁとワサビみてると思います。

どんなときでも素直に生きたいもんです。 たとえ真っ直ぐ願ったことが自分の望んだようにならなくても。 大人になると色んなモノを身につけて、 真っ直ぐが逆に怖かったりしますからね。 逃げるのはいつもいちばん楽で簡単です。

では、今月も楽しくいきましょ~ また更新しますimage01.gif Facebookfacebook 
https://www.facebook.com/YoshinagaAyakaFanClub
twittertwitterTwitter @ju_ujy_ayaka
YouTubeYouTube Channel