(社)商業施設連合会 事務局ブログ-111030_1243411.jpg


とあるショッピングセンターの入口に貼ってあるこのマーク、ご存知ですか?


“この建物は「ハートビル法」に認定された・・・”、と記されています。



「ハートビル法」とは、正式には “高齢者、身体障害者等円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律” という名称で、2000㎡以上の新築、増築、改築、用途変更の建築物に義務づけられています。



現在は、「バリアフリー新法」に包含(2006年12月施行)され、商業施設を含む不特定多数の方が集まる建築物においての“あたりまえ”の気遣い(設計など)が大切です。



○「新バリアフリー法」の概要はコチラを参照 → http://www8.cao.go.jp/shoushi/kaigi/ouen/saisei/k_3/19html/s2-1.html