鬼畜な病院 | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

北海道は日曜日に初雪が降った。

 

先週に雪虫が舞っているのを観たが・・・・やはり雪虫が舞うと雪が降るというのは間違いない話だ。

 

今日は通院した。

 

自転車に乗って病院まで・・・手が冷たい手袋が必要な季節になったね。

 

灯油も高くなってるし・・・・。

 

寒いのは辛いね、今年はあんなに暑かったのに・・・・・・。

 

 

病院に到着すると異変が・・・・玄関口の風除室に人が群れている。

 

10月1日からこの病院は午前8時まで病院内には入れなくなったようで・・・・風除室に無秩序に患者達が待っている。

 

狭いのに密になって・・・・しかも入口の自動ドア・・・人が群れてぎゅぎゅ詰めになっているため反応してずーーーーっとドアが開いて寒い。

 

気が付けば外まで人が溢れている。

 

以前は中の待合室に椅子に座って来た順番に秩序良く並んで座っていた。
 

 

 

今は寒い風除室にぎゅばゅう詰められて無秩序に立っている。

 

車椅子の人いるし老人も多い。

 

この病院、通院のするのに再受診手続きとか毎回で面倒が多くなった。

 

8時に扉が開いたが要領よく先頭に後から来たおっさんが割り込む。

 

来た順番通り並んでないから・・・・。

 

でも病院内へは体温を測って入るので自然と列ができる。

 

診察券の手続きも平気で横入り・・・・私も並んでいたが老人に追い越されて「どうしようか・・・」と困惑していたら看護師さんが観ていて「こちらの方がさっきから並んで待ってます」と先に進ませてくれた。

 

 

 

なんか・・・・これから本格的に寒くなるのにこんな外で患者が待って、どんどん手続きが煩雑になって・・・・しかも医者によって相当な藪もいたし・・・・・、そいつ威張るし・・・。

 

 

長く通院しているので・・・・病院替えるか・・・・本気で考えてしまう。

 

風除室で患者同士が不満爆発でいたのがちょっと面白かった。

 

いつか暴動が起きるね。

 

何人もの老人が看護師や事務員に苦情を言っているのを聴いた。

 

「半月前から知らせていました」なんてトンチンカンな答えが返っている。

 

偉い人はきっとそんな状況は知らないなだろう・・・知らせる人もいないんだろうね。

 

氷点下でも外で患者を待たせる鬼畜な病院ってね。