機甲科 機動戦闘車部隊 | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

機甲科職種は大きく分けて戦車部隊と偵察部隊であったが、近年新たな部隊が編成されている。

 

今回は機動戦闘車部隊を紹介する。

 

機動戦闘車部隊は火力・路上機動性に優れ、機動運用部隊である機動師団・機動旅団においては即応機動連隊隷下の「機動戦闘車隊」または「機動戦闘車中隊」として全国に機動展開し対機甲近接戦闘や火力支援などを任務とする。

 

 

また、地域配備部隊である地域配備師団においては偵察戦闘大隊隷下の「戦闘中隊」として機動師旅団機動展開後の広域の警戒・監視や機動対処などを任務とする。

 

全ての即応機動連隊(諸職種混成部隊)に「機動戦闘車隊」または「機動戦闘車中隊」、偵察戦闘大隊(機甲科部隊)には「戦闘中隊」が編成されている。

 

複数の中隊を保有する機動戦闘車隊は本部付隊を編成する。教育訓練及び調査研究の支援は機甲教導連隊が担任する。

 

 

機動戦闘車部隊の主な装備品は16式機動戦闘車。その他に96式装輪装甲車・軽装甲機動車、戦闘中隊は偵察用オートバイも装備する。

 

 

主な機動戦闘車部隊

第22即応機動連隊 機動戦闘車隊(第6師団・宮城県黒川郡大和町、2個MCV中隊基幹)

 

第42即応機動連隊 機動戦闘車隊(第8師団・熊本県熊本市北区、2個MCV中隊基幹)

 

 

第10即応機動連隊 機動戦闘車中隊(第11旅団・北海道滝川市、1個MCV中隊)

 

第15即応機動連隊 機動戦闘車隊(第14旅団・香川県善通寺市、2個MCV中隊基幹)

 

 

第4偵察戦闘大隊 戦闘中隊(第4師団・福岡県春日市、1個MCV・WAPC混成中隊)

 

教育支援部隊:機甲教導連隊 戦闘中隊(富士教導団・静岡県御殿場市、1個MCV中隊)