ジョゼフ・ジャック・セゼール・ジョフル仏陸軍元帥 | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。


ジョゼフ・ジャック・セゼール・ジョフル(Joseph Jacques Césaire Joffre、1852年1月12日 - 1931年1月3日)はフランスの陸軍軍人で、第一次世界大戦初期にフランス陸軍総司令官を務めた。


リヴサルト出身。1869年にエコール・ポリテクニークを132人中席次14で卒業。


陸軍に少尉として任官。


砲兵連隊に配属される。


1870年普仏戦争に従軍し、パリ攻囲戦に参加。1871年、工兵連隊所属になる。


1872年中尉を拝命。


パリ城壁の再構築やモントリニョンの要塞建築に携わる。


1876年大尉に昇格。1885年からは台湾で任務に就く。

清仏戦争の最中トンキンに赴任。


1888年少佐となり1892年にフランス領スーダンへ転属。現地での紛争解決の功績を認められ1894年中佐。


1895年マダガスカルでジョゼフ・ガリエニ将軍の元、ディエゴ・スアレス要塞の担当となった。


1901年准将に任ぜられる。


1906年、パリの第6歩兵師団長となり、少将に就任。

1907年エコール・ミリテール監督官。翌年にはアミアンの第2軍団の指揮を任された。


1910年には戦争最高顧問となり、対ドイツ戦争の作戦策定に関わるようになる。


そして、1911年、ガリエニ将軍の推薦を得てフランス陸軍最高司令官となった。


1913年、対ドイツ戦争計画プラン17を策定。


翌年に第一次世界大戦が勃発し、フランスはこの計画の下ドイツと戦うこととなった。


同年、レジオンドヌールグランクロワ受章。


緒戦におけるドイツの攻撃を防ぐことに成功するが、その後ヴェルダンの戦いやソンム攻勢で大きな損害を受けると元帥の称号を得てニヴェルに最高司令官の座を譲った。


1919年退役。アカデミー・フランセーズの会員となる。