業界用語 陸上自衛隊編Ⅰ | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

$戦車のブログ「業界用語 陸上自衛隊編Ⅰ」

雪まつりへ行くと自衛隊の広報などありますが、そんな時に話かけるのに役立ちそうなアイテムがあります。

自衛隊OBの会社へ行くと、「業界用語」というコースター・インテリア・コレクション・言葉遊び等に使えるという陸上自衛隊編というのを頂きました。
$戦車のブログ
飛び込んで来た言葉を見て思わず「にやり」としましたね。

「うんかん」って解ります?

戦車連隊勤務の頃は1尉2尉クラスの幹部が「運用訓練幹部」略して「運幹」がいました。
訓練などの勤務を決めていました。

後に戦車大隊へ配属になると「運幹はだれですか?」と聴いたら「運幹って何?」って陸曹が言うので驚いたことがあります。

運幹は連隊の中隊にいるものなだと初めて知りましたね。
$戦車のブログ
しかし元自衛官でも現職でも知らない言葉は幾つもある。
職種が違うと聴かない言葉も多いし、部隊毎で同じ意味でも違う言葉を用いたりするからね。

隠語とかもあるからね。

「えいびーしー」って何?・・・・、しばし考える平仮名だとなかなか想像が・・、ひょっとして「ABC」のこと?
Aは「atomic」つまり「核」のことだね、Bは「biological」は「生物」そしてCは「chemical」は「化学」つまりABC兵器だね。

裏を見ると言葉の解説が、うん正解・・・・、いや「安全確保のABC」というのもあるんだね。
Aはあたりまえのことを、Bはぼんやりと、Cはちゃんとやれば・・という意味もあるそうな。


「やまにゆく」・・・、「山に行く」だね。


$戦車のブログ
山って何を指すのか解る人なら何も説明はいらないね。

私が「山」の意味を知ったのは自然とだったな。

「山料金」というのもあったよ隊内クラブで酒類を買う時に割り引きしてくれた。


$戦車のブログ

解説は裏に書いてあるね。

私の解釈では「山」は演習場や演習・訓練のことだよ。

山に行くは「演習場に訓練や演習に行きます」ってことだね。
$戦車のブログ
定価は本体700円+税で24枚のカードがあります。


購入するには、Amazon.co.jpで「業界用語 陸上自衛隊」で検索するといいそうです。