じとっこ組合北千住店 BLOG♡ -24ページ目

ハッピーバースデー(^O^)/

今日は、久々「Happybirthday」のお客様がいらっしゃいました(^O^)/


写真左の「みきさん」ラブラブ!



おいし~ぃブログ!!!

ちょっと、手ぶれでぼやけてしまいましたガーン



ケーキに「花火ドンッ」を付ける位でしたが、喜んでくれてよかったですアップチョキ



次回までには、手ぶれ機能を探すか、カメラマンとしての腕を磨いておきますグッド!

なーんだ?



こんにちは🐶じとっ娘ひとみです🐤

photo:01





リーダーみほしゃんと
スタッフできゃわたんな
物を作ってるんですっ( ´ ▽ ` )ノ💓💓








なんでしょーか😍!?わら




出来上がったら
あっぷしたいと思います\(^o^)/





話変わりまして今日台風
くるみたいですね(T_T)


しかーし!



じとっこ組合北千住店は
今日も元気に17時Openなので



是非お越し下さい(=´∀`)人(´∀`=)💓


iPhoneからの投稿


iPhoneからの投稿

明日は試作会(^O^)/

明日は、スタッフをほぼ全員集まってもらいグランドメニューの勉強会です



リンは、予習のラストスパート!!



おいし~ぃブログ!!!

後ろのイッシーは余裕??


明日は、試作して試食して・・・・


明後日からは、練習と複習です!!


ひろ兄 連続で登場ですが・・・

昨日のブログもひろ兄でしたが・・・・

今日もひろ兄ですみません・・・



前回まで「たくやのおすすめ」だった栗東宮路が終売となり



新 おすすめは 「ひろきのオススメ」にひひ



この前、講習会にも参加し、渡邉さんと写真も撮らせていただいた・・・


「渡邉酒造場」のまんねんシリーズです


バランス良く、黒麹(芋) 白麹(芋) 麦麦(麦)


と選べるオススメとなってます。チョキ




店舗としても、限定焼酎として

「旭 萬年 無濾過」右上矢印

「夏のまんねん」右上矢印


と一押しの酒造場でもあります
おいし~ぃブログ!!!

ぜひじとっこ組合北千住店 で美味しい焼酎を!!


ひろ兄BIRTHDAY

1日遅れてしましましたが、昨日6月14日はひろ兄の誕生日でした



即席になってしまったけれど・・・・


すいかをプレゼント



おいし~ぃブログ!!!

思った以上に喜んでくれました



よかったよかった   By たけ

食材テーマパーク

こんばんわタケです

今日は、お休みを頂いたのでスーパーに行きましたニコニコ

スーパーと言っても、普通のお店ではなく、会員制の業務スーパーです(^-^)/

普段スーパーにある食材も置いてましたが、品数がけた違いでした叫び


しかも、業務サイズチーズ

他にも、洗剤 パック 鍋 釜 前掛け 冷凍庫等々

閉店1時間前に入店したら、時間が足りませんでしたサーチ

車で40分ほどかかる距離がネックですが、また行きたい

使うかは別としても、種類や値段とか勉強にもなりますべーっだ!


Android携帯からの投稿

じとっこTシャツ移りかわり・・・

じとっこ北千住店は現在3種類程のTシャツデザインが流通しています


初代(たけしか持ってないプレミアム)


おいし~ぃブログ!!!


2代目(今一番流通してるデザイン)



おいし~ぃブログ!!!




そして3代目・・・・最新デザイン



おいし~ぃブログ!!!



次はどんなデザインの4代目になるかちょっと楽しみ(^O^)/






この後ろ姿・・・


3人ともだれか分かったら、「超北千住マニアですね」

気になるドリンク

今日の休憩中、イッシーが気になるドリンクを飲んでました。



おいし~ぃブログ!!!

ブルーソーダ!?



じとっこで取り扱いの予定は有りませんが・・・・


宮崎ドリンク スコール・・・・



店舗の近くで販売中という情報なので早速・・・・


猛勉強スタート(^^)v

グランドメニュー変更に対して、勤務後に残ってレシピを勉強中の


けんたまさ



おいし~ぃブログ!!!

しっかり勉強すれば、自然と疑問もわいてくる


湧いた「疑問」を解決していけば、自信に繋がり、安心感にも繋がる


そうなれば、ちょっとくらい忙しくなっても、落ち着いて仕事が出来る




自分は良いスタッフに恵まれている気がする(^^)v


byたけ




そんなけんたとまさの料理が食べたい方は、じとっこ組合 北千住店 までどうぞ

エコ・・快適・・・

今日の朝刊の記事は原発再稼働に向けての総理大臣の事でもちきりでした。



そんな状況でも、夏になっていけば容赦なく「暑さ」はやってきます



じとっこでも、暑い日に「冷た~い」生ビール サワー


は勿論ご用意しますが・・・・・・




店内のエアコン・・・・・


お料理・お飲み物代には快適な時間をご提供させていただく事に対しての部分も有ります



そう考えれば、エアコンOFFで汗ダラダラの中、お食事という訳にもいかないです



そこで、涼しさを全て高電力消費のエアコンに頼らず、「扇風機」と併用で行こうと



たくやが早速、扇風機準備中です


おいし~ぃブログ!!!

暑い日もぜひじとっこ組合北千住店 お越しください(^^)v