じとっこ組合北千住店 BLOG♡ -13ページ目

じとっこFAMILY

おいっす(^O^)/

こないだの足立の花火皆さん見に行きましたか?????

店でヒーヒー言いながら働いてた圭介ですヾ(@^(∞)^@)ノドモ



4月から3カ月やってきたじとっこFAMILYがこんなになりましたーラブラブ!パチパチ



おいし~ぃブログ!!!
  有美と愛香にもってもらいました( ̄▽+ ̄*)





皆さんがいつも来てくれているおかげですね(‐^▽^‐)

ありがとうございますニコニコ

いつも行ってるのにまだ一回も撮ってないって方スタッフに言って下さい(・∀・)

そっこー撮りに行きます(°∀°)b




好評につき第2弾も考え中です得意げ

場所が無いのでまだ何処に置くかは決めてませんが・・・。




夏のメニューが先週から始まったのでそちらも是非食べに来て下さい(^^)/



夏バテなんて吹っ飛ばせ・・・



こんにちはо(ж>▽<)y ☆

最近過ごしやすいですね(^O^)/

これぐらいのが丁度いいって考えの圭介です(°∀°)b ドモ




明日から夏のおすすめメニューが始まりますラブラブ!パチパチ

紹介したいと思いますクラッカー


まず

『完熟トマトサラダ 田中君の玉葱で』


おいし~ぃブログ!!!



こちらはもともとあった完熟サラダと違って田中君が育ててるレッドオニオンを使った一品ですドキドキ

ドレッシングもレッドオニオンをベースに作ったので玉葱づくしですドキドキ

ドレッシングが最高におすすめです(°∀°)b



『田中君のオニオンスライス へべす絞り』


おいし~ぃブログ!!!


こちらももともとあったオニオンスライスの玉葱を田中君のレッドオニオンを使っちゃいましたドキドキ

こちらは玉葱の味をしっかり味わって頂いてからへべすを絞って食べてみて下さいべーっだ!

2度美味しいですヾ(@^(∞)^@)ノ



『佐土原なすを使った焼き茄子』


おいし~ぃブログ!!!



こちらのなすは宮崎の伝統野菜だったのですが栽培が難しく、幻となってしまったのですが佐土原なす研究会の皆さんが力を合わせてたった4粒の種から少しずつ復活させましたにひひ

佐土原なすは他のなすと違って、水分が多く甘みが感じれます合格

そこにバターと醤油・・・

合わないわけ無いでしょうo(^▽^)o




『地頭鶏のカルパッチョ』


おいし~ぃブログ!!!


これは試作会でもっとも評判よかった商品です(≡^∇^≡)

じとっこのささみを使い大葉、茗荷、胡麻にへべす・・・

さっぱりしていてめっちゃ夏って感じです恋の矢



次は『地頭鶏のレバー串まみれ』


おいし~ぃブログ!!!


こちらもじとっこの大変貴重なレバーを贅沢に一羽分使った商品ですかお

レバーと塩ダレそして九条葱合わないわけ無いじゃない!!!!WWW




『ればネギ焼』


おいし~ぃブログ!!!


大阪発祥のネギ焼ですが、そこをじとっこ流にアレンジしましたニコニコ

稀少なレバーを入れ、ソースに宮崎の甘い醤油をいれ味わって頂きますメラメラ

これがなんとも合います≧(´▽`)≦

この商品開発者いわく奇跡の開発だそうですヘ(゚∀゚*)ノ



『冷汁うどん』


おいし~ぃブログ!!!


夏といったらザルうどんでしょ!!!!!

という事で宮崎の定番の冷汁をつけ汁にしてだしましたヽ(゜▽、゜)ノ

さっぱりしていてつるつるいけちゃいます(*^o^*)

そこに梅をいれたらうまさ倍増・・

是非食べてみて下さいラブラブ!



最後は『スパイシークリスピー手羽』

画像これだけ無いです申し訳ございませんm(__)m


夏と言ったら辛いものにビールでしょ!!

今まであったクリスピーとは別に辛いクリスピー作っちゃいましたラブラブ

『食べる時骨とるのだりーよ』と思ってるそこのあなた

骨を全部抜いたので安心してかぶりついて下さいWW

これこそてばの最終形態ですにひひ





どれもこれも今日から始まるので是非食べに来て下さい(´∀`)

やってきぃたぜ~いい風~・・・

こんにちわ(=⌒▽⌒=)

ブログ久しぶりになってしまいごめんなさいしょぼん

最近涼しいですね(* ̄Oノ ̄*)

しかし今年の夏は40℃を超える可能性があるらしいです叫びひぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ



最近サーフィンをはじめたいなーって思ってる圭介です(-^□^-)

海は好きじゃないんですが・・・WW






さて話は変わり昨日、明後日から始まる夏のメニューの試作会をしました(^-^)/

朝早くからスタッフが集まってくれましたヘ(゚∀゚*)ノ

御苦労さまです( ̄▽+ ̄*)WW



今回の講習会は自分が進行しましたー(≡^∇^≡)

なかなか慣れていないので戸惑いましたが、なんとかする事ができましたガーン



おいし~ぃブログ!!!
これはタケさんが最後話しているとこです(^O^)





今回やった夏のメニューは水曜から始まりますにひひ

ぜひ食べに来て下さいね(-^□^-)




おいし~ぃブログ!!!

宮崎研修PART2

宮崎PART1の続きでーす!!!!!!



ご飯食べた後は小玉醸造さんに行きました(*゜▽゜ノノ゛☆

皆さんもご存じの『杜氏潤平』を作っている醸造さんですラブラブ

なんと浜崎あゆみの10周年にあゆが自分の周りのスタッフ達に焼酎をプレゼントしたかったらしく、なんと小玉醸造さんの『栗東 宮路』が選ばれなんとコラボレーションしたそうですラブラブ!ドキドキ




おいし~ぃブログ!!!


この手前がコラボしたやつです合格

なんと600本しかなくて今潤平さんとこにこの1本しかなく大変貴重な物だそうですにひひ

あのあゆとコラボするなんて凄いですねニコニコ

あゆが気に行ったお酒は今年の秋にもしかしたらうちの系列ででますо(ж>▽<)y ☆




小玉さんのとこは一個一個手作業でラベルを貼ってます(@ ̄Д ̄@;)


おいし~ぃブログ!!!


その後はじとっこの生産者さん10人位と懇親会させていただきましたかお

お店はじとっこを扱っているとこで、生産者さん達が行きつけの居酒屋に行きました(°∀°)b

普段東京にいたら、聞けない生産者さん達のお話やあっちでしか食べれない刺身など食べれました(≧▽≦)




おいし~ぃブログ!!!


レア写真(‐^▽^‐)

潤平さんとラブラブ!




おいし~ぃブログ!!!

若干名いかつい人がいますけどみんないい人達でしたヾ(@^(∞)^@)ノWW






宮崎研修PART1

こんにちはーーヘ(゚∀゚*)ノ

夏に弱すぎる圭介です(;´Д`)ドモ




最近暑過ぎて意識が遠のきますよね叫び

早く秋にならないかなードクロ




それはさておき宮崎の話をします( ̄▽+ ̄*)WW

 


羽田から1時間弱で宮崎に着きます(‐^▽^‐)

着いた瞬間に思ったのがめっちゃじめじめしてて暑かったですガーンWW

風景的には南国っぽかったですよビックリマーク



まずうちの店で扱ってる芋焼酎の酒蔵さんの渡邉酒造さんにお邪魔しましたo(^▽^)o


おいし~ぃブログ!!!


かっこいいっすよね( ´艸`)


酒蔵の中も見学させて頂きましたーーラブラブ!



じゃーーーーん!!


おいし~ぃブログ!!!


熱心に自分達に教えてくれました(^O^)/



宮崎の発祥のチキン南蛮を食べてきてましたーー(*⌒∇⌒*)



おいし~ぃブログ!!!


うちのと全然違いますね(///∇//)

でも美味しかったです(^_^)v

でもうちのチキン南蛮が一番好きですね(^ε^)






宮崎研修PART2に続く


無事帰還しましたー・・・

こんにちわ(=⌒▽⌒=)

今日めっちゃ暑いっすねヾ(@^(∞)^@)ノ

もう溶けかけてる圭介です(;´▽`A``ドモ




皆さんただいまーーーーーーーーーーーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

無事帰還しました(°∀°)b



宮崎は湿気がヤバくて嫌な暑さでした( ̄Д ̄;;

時間がいっぱいいっぱいでなかなか忙しい感じでしたが、宮崎の人達もやさしくて空気もめっちゃ綺麗で最高でしたヘ(゚∀゚*)ノ




宮崎めっちゃいいところだっちゃ(°∀°)b ←エセ宮崎弁WW




時間がある時に宮崎の事のせていきますね(*゜▽゜ノノ゛☆





おいし~ぃブログ!!!



おいし~ぃブログ!!!



おいし~ぃブログ!!!


宮崎の風景のせてみましたーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

喉かですね(*^o^*)




また更新しますねにひひドキドキ




ランキング☆発表





こんばんは~♫


7月1日のお試しかっ!見ていただけた
でしょうか?(((o(*゚▽゚*)o)))


結果出たので発表しますね( ^ω^ )

1位 じとっこ焼(中)
2位 チキン南蛮
3位 炊餃子
4位 自家製プリン
5位 馬刺し葱まみれ
6位 加藤えのきの肉巻きホイル焼き
7位 ごまあじ
8位 肉巻きおにぎり(プレーン)
9位 冷汁サラダ
(じとっこでは冷汁シーザーサラダでご提供します♡)
10位 さつまいものポテトフライ

といった順位になりました(^_^)☆


みなさんの予想はどうでした?(((o(*゚▽゚*)o)))


当店でも塚田農場と同じメニューが食べられるので
是非きて下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))



よーこでした~♩





iPhoneからの投稿

旅立ち

こんばんはーーーーーーー

お久しぶりですヾ(@°▽°@)ノ

北千住の中村獅童こと圭介ですヽ( )`ε´( )ノドモ






明日1泊2日で自分宮崎に行ってきやす(・ω・)/

お見送りはいらないです(*^ー^)ノWW




帰ってきたら色々報告したいと思いますヽ(゜▽、゜)ノ





いってきまーーーーーーーすヾ(@°▽°@)ノ


お知らせ( ^ω^ )




こんばんは\(^o^)/
よーこです⊂((・x・))⊃
久々にブログ書きますよ~☆

今日から七月ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
夏の暑さに負けず頑張りましょうヽ(;▽;)ノ



さてさて、今日はお知らせがあります☆


本日19時~テレビ朝日系列5chで
放送されるお試しかっ!の
すべて当てるまで帰れま10に
直営店の塚田農場が登場します☆~(ゝ。∂)

photo:01



19時からの、チャンネルは是非5chで
お願いしますっ♬

みなさんもテレビ見ながら順位当てて
見てくださいねっ(*^◯^*)

なにが一位かな~??(((o(*゚▽゚*)o)))


今夜の放送が楽しみですっ(*^◯^*)わくわく




っあ、気になったがいるかもしれないので…
写メで写ってるのはまささんです(笑)



よーこもパーフェクト目指して当ててみよっと~(*^◯^*)




それではおやすみなさい(´-`).。oO(



iPhoneからの投稿

旧友・・・

夜分遅くに失礼します(*^▽^*)

墨田のバスケット小僧こと圭介ですヾ(@°▽°@)ノドモ





金曜日になんと中学2年からの付き合いの後輩が彼女と一緒に食べに来てくれましたにひひ


おいし~ぃブログ!!!


こいつとはバスケ部も一緒で毎日生活してましたヾ(@°▽°@)ノ

彼女かっていう位一緒にいてきもかったですWW



こいつはとりあえずチャラ男です叫び



なにしゃべってるか声が小さくて聞こえないそんなやつですo(^▽^)o





何がいいたいかというと来てくれて元気がでたよパー

さんきゅ(≡^∇^≡)