夏バテなんて吹っ飛ばせ・・・ | じとっこ組合北千住店 BLOG♡

夏バテなんて吹っ飛ばせ・・・



こんにちはо(ж>▽<)y ☆

最近過ごしやすいですね(^O^)/

これぐらいのが丁度いいって考えの圭介です(°∀°)b ドモ




明日から夏のおすすめメニューが始まりますラブラブ!パチパチ

紹介したいと思いますクラッカー


まず

『完熟トマトサラダ 田中君の玉葱で』


おいし~ぃブログ!!!



こちらはもともとあった完熟サラダと違って田中君が育ててるレッドオニオンを使った一品ですドキドキ

ドレッシングもレッドオニオンをベースに作ったので玉葱づくしですドキドキ

ドレッシングが最高におすすめです(°∀°)b



『田中君のオニオンスライス へべす絞り』


おいし~ぃブログ!!!


こちらももともとあったオニオンスライスの玉葱を田中君のレッドオニオンを使っちゃいましたドキドキ

こちらは玉葱の味をしっかり味わって頂いてからへべすを絞って食べてみて下さいべーっだ!

2度美味しいですヾ(@^(∞)^@)ノ



『佐土原なすを使った焼き茄子』


おいし~ぃブログ!!!



こちらのなすは宮崎の伝統野菜だったのですが栽培が難しく、幻となってしまったのですが佐土原なす研究会の皆さんが力を合わせてたった4粒の種から少しずつ復活させましたにひひ

佐土原なすは他のなすと違って、水分が多く甘みが感じれます合格

そこにバターと醤油・・・

合わないわけ無いでしょうo(^▽^)o




『地頭鶏のカルパッチョ』


おいし~ぃブログ!!!


これは試作会でもっとも評判よかった商品です(≡^∇^≡)

じとっこのささみを使い大葉、茗荷、胡麻にへべす・・・

さっぱりしていてめっちゃ夏って感じです恋の矢



次は『地頭鶏のレバー串まみれ』


おいし~ぃブログ!!!


こちらもじとっこの大変貴重なレバーを贅沢に一羽分使った商品ですかお

レバーと塩ダレそして九条葱合わないわけ無いじゃない!!!!WWW




『ればネギ焼』


おいし~ぃブログ!!!


大阪発祥のネギ焼ですが、そこをじとっこ流にアレンジしましたニコニコ

稀少なレバーを入れ、ソースに宮崎の甘い醤油をいれ味わって頂きますメラメラ

これがなんとも合います≧(´▽`)≦

この商品開発者いわく奇跡の開発だそうですヘ(゚∀゚*)ノ



『冷汁うどん』


おいし~ぃブログ!!!


夏といったらザルうどんでしょ!!!!!

という事で宮崎の定番の冷汁をつけ汁にしてだしましたヽ(゜▽、゜)ノ

さっぱりしていてつるつるいけちゃいます(*^o^*)

そこに梅をいれたらうまさ倍増・・

是非食べてみて下さいラブラブ!



最後は『スパイシークリスピー手羽』

画像これだけ無いです申し訳ございませんm(__)m


夏と言ったら辛いものにビールでしょ!!

今まであったクリスピーとは別に辛いクリスピー作っちゃいましたラブラブ

『食べる時骨とるのだりーよ』と思ってるそこのあなた

骨を全部抜いたので安心してかぶりついて下さいWW

これこそてばの最終形態ですにひひ





どれもこれも今日から始まるので是非食べに来て下さい(´∀`)