エイプリルフールとは、毎年4月1日には嘘をついてもいいという風習のことである。
 イギリスでは、※オークアップルデーに倣い嘘をつける期限を正午までとする風習があるが、それ以外の地域では、一日中行われる。
 エイプリルフールは、日本語では直訳で「四月馬鹿」漢語的表現では「万愚説」中国語では「愚人節」フランス語では「プワソン・ダウリル」(Poisson d'avril,四月の魚)と呼ばれる。
 エイプリルフールの期限は全く不明で、いつどこで習慣が始まったか、わかっていない。有力とされる起源説を挙げるが、いずれも確証がないことから仮説の域が出ていない。
 日本には、大正時代に欧米のエイプリルフールが伝わったが、前述の中国の「万愚節」が江戸時代の日本に伝わり、「不義理の日」と呼ばれていたという説もある。

 しかし、歴の都合上正確には、4月2日が本当のエイプリルフールであり、4月1日に嘘をつく人々は歴に騙されているということになる。 出典: Wikipedia

 ※注)オークアップルデーとは?・・・イギリスでは毎年 5月29日に『オークアップルデー』という記念祭が行われています。
 これは、1622年にチャールズ二世によって王政復古が行われたことを祝う日で、王国への忠誠の証として午前中だけオーク(樫)の実を服に付けるんだそうです。
 もし付け忘れると「お主には忠誠心が足りん(笑)」という感じでからかわれます。そして、午後になると「さっきはからかってゴメンね(笑)」と言って、みんなで笑い合うんだそうです。
 ジョーク好きのイギリス人ならではの「ほんわかタイム」ですね!
 コロナ・コロナで殺伐とした毎日ですが、かようなのんびりタイムが一日でも早く戻ってきて欲しいと切に願うこの頃です!