昨日、整形外科で膝の水を抜いてもらったら、あっという間に良くなりました。一昨日は、膝を曲げると痛いから、階段は横向きに降りてたし、お茶のお稽古なのに正座できないし、しまいには足をつくだけでビシッときてたのに。
まだ少し違和感があるので、ヨガはやめておいたけど、階段、まっすぐ下りられる。正座できる。よかった〜。
今朝、朝イチで昨日受け取り損ねた薬をもらいに行ったら、湿布と一緒にロキソニンが出ていて、薬剤師さんに「毎食後で出てますが、痛い時だけ頓服として飲んでもいいです。痛まなくなったらやめて大丈夫ですよ。」と言われたけど、一錠も飲まなくて済みそう。でも湿布は貼る。
以前、主疾患の方で出してもらったロキソニンがなくなりそうだったので、グッドタイミングに補充された感じ?ちなみに薬袋の日付を見てみたら、2020年9月29日になってました。あの時は酷い目に遭ったなぁ…。スー様をフルドーズで開始し、38℃くらいの熱と、腕がもげるような筋痛が出て、ロキソニンとともにオキノームまで出されたのだ。それが今まで残ってたというわけ。オキノームも試しに1包か2包くらい飲んだけど、ロキソニンの方が効いたので、ほとんど残っている…。
そういやあの時は、結構な熱だったので、夜、病院に電話したら、「感染症だったらウチでは診られませんから。近所に抗生剤を出してくれる病院ないですか?」と言われたんだった💢。真に受けて近所の病院で抗生剤なんぞ出してもらわなくてほんっとよかったよ💢💢。←感染症じゃなかったら抗生剤は効かないうえに腹具合が悪くなったり大変。コロナ騒動が始まってまだそんなに経ってなかったという事情はあったにせよ、ワタシは十中八九、スー様のせいだと思ってた。翌々日に主治医に診察してもらったときも、コロナのコの字も出てこずに、薬剤師さんと口を揃えて「◯◯さんには(スー様の)量が多すぎましたね。」と説明されたし💢💢💢。
…膝の話からだいぶ脱線しました。で、昨日水を抜いた話を犬友のルーちゃん(チワワ)ママに話したら、
「私も3回膝の水抜いてるよ〜」
とオドロキのコメントが。ツ…ツワモノ。ちなみにルーちゃんママもテニスプレーヤーです。テニス肘はよく聞くけど、テニス膝もあるのか…?